
小松菜の和風あんかけオムレツやスパサラで晩酌&エマ1巻買った!


3月26日(土)の晩酌。

この日はツナ缶を使ったので、ツナ缶油でドレッシングを。
ツナ缶油大1・醤油大1・出汁大1・お酢大1/2・砂糖小1/2、にて作成。
ツナが入ってなくてもツナサラダの味がするサラダです(貧)。

小松菜の和風あんかけオムレツ。
父が新鮮なシラスを買ってきたとのことで、コチラを作成。
一人暮らしの時よく作ってたなぁ・・・
これは、小松菜と長ネギとシラスをオムレツにしております。
ヘルシーで栄養価満点ぽい

オムレツもあんかけも薄口醬油使用なんですが、しょっぱくなってしまった。
ちょっと煮たて過ぎたか・・・
薄口醤油は普段使わないので、難しいですね(>_<)

スパゲティサラダ。
ピーマンがダメになりそうだったので救済を。
具は、玉ねぎ・キャベツ・コーン・ピーマン・ツナ。
味付けは、下味のお酢・無糖ヨーグルト・マヨネーズ・醤油少々・胡椒。
いつもはハムを使うんだけど、サンドイッチでよく使うので残り少ないため、ツナ缶で。
味付けは、無糖ヨーグルトとマヨを半々にするとヘルシーだし、トロトロのままなので。
最後にお醤油を少々入れると、しつこさが半減するので入れております。

母作・玉ねぎ入り薩摩揚げ煮。
玉ねぎ入り薩摩揚げは、玉ねぎが甘くて美味しい!
が、メチャクチャ甘辛い味付けで、1切れしか食べられず・・・

ところで。
エマ1巻を無事に手に入れました!
うんうん、やっぱり1巻から読まないと、よく分からないよな^^
それにしても、¥650→¥1977とは、ヒドイ。
2巻から10巻はまだ増版してるのに、どうして1巻だけ絶版しちゃったんだろう?
というわけで、暫くはエマを愛読しようと思います(^▽^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト