
ペンネボロネーゼや芽キャベツ酢味噌和えで晩酌&サプリメント色々


3月21日(祝)の晩酌。

ペンネボロネーゼ。
この3連休、2日間はちゃんとお料理したんだし、最終日は簡単に。
ペンネだと、おつまみ、って感じでちょこっとずつ食べられるので好きなのです^^

粉チーズとタバスコをターップリ振って!

もちろん、レトルトですよ~(*´艸`)
ミートソースは、こちらの青の洞窟が一番好きかな。
ちゃんとお肉もしっかり入ってるし、味がお店のように本格的な感じ。
無印良品も食べたけど、こっちの方が好き。
特売の時に買っておきます^^

芽キャベツの酢味噌和え。
酢味噌和えにハマっております。
芽キャベツとも合う(気がする)。

前々晩残りの、大根とホタテのサラダ。
ホントは前晩に食べようかと思ったんだけど、
カニクリームコロッケであまりにも満腹になり食べられなかったので。

刻み海苔をターップリ乗せて食べます。
もちろん、追い海苔してます!




私が毎日摂ってるサプリメント。
コラーゲン・ビタミンCは昔からだけど、”えんきん”はお試し1か月分半額だったのでお試し中。
半額で1か月¥1000は高い!
今現在、効果が出てるか否か、不明(-_-;)
視力が良くなるわけじゃ無いからね・・・
コラーゲンは、ビタミンCと一緒に服用すると、効果が高いとか聞いたので。
ちなみにビタミンCは1日3粒なんですが、朝昼晩と分けて服用してます。
というのも、一気に服用してもトイレで出てしまうので、少しずつ服用するのが良いとのこと。
時は戻らないけど、止められると思う。
つまり、若返ることは難しいけど、老化を止めることは出来るんじゃないかな、と。
そう信じて、コラーゲンは30才くらいの時からずっと摂取してるのです。
昔は、豚皮コラーゲンの粉で摂取してたんだけど、珈琲とかに入れても臭い!
効果は高そうだけど、お値段も高いし臭いので続かず。
結局、お手軽なサプリメントで落ち着いた次第です。
しかし・・・
最近、コラーゲンとかよりも、えんきんとかカルシウムとか、そっち系が気になってます。
体の老化も止めないと(>_<)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト