
お一人様サイゼ呑み@地元&楽天セールで買ったモノその②


3月16日(水)、この日はお一人様サイゼ。
母も行きたそうな感じに見えなくも無かったんですが、訳あって一人で。

訳とは、楽天セールでマンガを買ったから!
そう、ずっと欲しかった、『エマ』です!
ワイン呑みながら読みたかったんだよね~。
全10巻出てますが、買ったのは2~10巻。
楽天では1巻の新刊がどうしても無いのです!
どうやらもう絶版の模様。
探したら、Amazonで¥1977で売っていた!
1冊¥650くらいだから、凄いプレミア付いてるーっ

この日は、8巻と9巻を持参。
ちなみに、この表紙の女性はエマではありません。
エマが働いてるお屋敷の奥様のドロテアさん。
私は登場人物の中で、このドロテア奥様が一番好きかな~。

チキンのシーザーサラダ。
カリカリのパンが大きくて嬉しい


若鶏のディアボラ風。
やはり、ソース類は右側に置いたほうが良いですね^^

この日は玉ねぎソースがタップリありました。
タップリだったけど、黒胡椒とタバスコは必須になってしまいました。
もう戻れない・・・w

そして、赤大お代わり。

野菜と白いんげん豆の煮込み。
離乳食か老人食のようだけど、これが結構美味しいのです。
カロリーも低いし、罪悪感無し(^▽^)/

私はタバスコをたっぷり掛けて頂きます!

夫妻の朝の光景。
凄く美しい描写で、好きな話の一つです


こちらは、エマの同僚のターシャが田舎の実家に帰省した時の話。
6人兄弟だったかな?
家族一斉に食事するシーンなんだけど、普通の一般庶民のお話もリアリティあって好きです。

避暑地でのパーティの話し。
上流階級の人たちは、凄く大変ですね・・・
でもキラキラで、何度読んでもため息です(〃´。`)~3
私、ポーの一族とかベルばらとかエマとか、こういう系のマンガが好きかも・・・
結局買ってない1巻ですが・・・
チャリ友にチョコレートをあげたので、そのお返しに貰うことにしました!
ネットニュースで読んだんだけど、今は3倍返しなんだとか?
ってことは、1~10巻全部買ってもらうか・・・?とも思いましたが・・・
やっぱりそれはちょっとなぁ・・・ってことで、1巻だけ買ってもらうことに。
嗚呼、私ってイイ人!w

サイゼを出た時間が早かったし、寒くも無かったので、ソラマチへウォーキング。
エマを読んで心が満たされたのか、無駄遣いすること無く、
アレコレ見ただけで帰ってこれました!

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ