fc2ブログ

1週間分のお弁当一気にどどーんと!

IMG_2440_20220306170931898.jpg

2月28日(月)会社持参弁当。

IMG_2441-1_20220306170933ee8.jpg

大葉入り鶏つくね・竹輪煮・いんげんカニカマごまマヨサラダ・卵焼き。

つくねに比べて、竹輪の存在感が凄いです


IMG_2456.jpg

3月1日(火)の会社持参弁当。

IMG_2458_202203061709362aa.jpg

ハンバーグサンド。

レトルトの、イシイのチキンハンバーグ使用です。
これ、普通に食べるにはちょっとアレだけど、こうやってサンドイッチで食べるには良いです!
茹で卵スライスも挟んで、ボリュームアップ!

IMG_2460_20220306170937fd2.jpg

でも、物足りないかな・・・と、無印良品フリーズドライのミネストローネを持参。
具があまり入ってないので、別途乾燥野菜も持参。
食に関しては、私はマメなのです!


IMG_2465_20220306170940e6e.jpg

3月2日(水)の会社持参弁当。

海老チャーハン。

これ、食べるまで海老の炊き込みご飯だと思ってました。
食べるとき、何でこんなにボロボロ崩れるんだろう・・・と思ったら、チャーハンだった!


IMG_2463_202203061709399ce.jpg

具沢山コンソメスープ。

サラダに使うキャベツの芯が溜まってきたので、スープにしました。
他は、玉ねぎと人参が入ってます。
セロリは今回は入れてないんですが、セロリは入ってた方が断然美味しいですね・・・

この日は、3回目接種で午後半休だったし、
夜は早めに食べればいいか~・・・って、軽めに。


IMG_2483_202203061709425ce.jpg

3月4日(金)の会社持参弁当。

IMG_2485-1.jpg

ヒレカツ・エビフライ・切干大根煮・小松菜ポン酢びたし・卵焼き。

いつもの揚げ物弁当、安定の美味しさですd(⌒o⌒)b


最近、週一で有休取ってるので・・・つまり週4回は家で食べてるってことだ。
なので、写真が溜まってきたので、急がねば。

来期は、勤続〇〇周年記念特別休暇が、+5日も付く!
使い切れない有休に加えて特別休って・・・
実際、休むのは凄く難しい。
こういう場合、お給料に換算してくれないかなぁ。
それだったら大歓迎で出勤しまくるんだけど。

誰か(ママさん)、私の有休を買って!
だね


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

勤続〇〇周年記念特別休暇でなくて、金一封にしてくれたらいいのに。気持ち程度でもうれしいのにね。

bettymimiさん!

ホント、金一封にして欲しいです。
そして、余った有休は、足りない人に買い取ってもらいたいです(>_<)
その人それぞれ、立場や生活が違うわけだしi-202

No title

有休使いきれないのを見越しての特別休暇なんじゃないのか?
と勘ぐりたくなりますよね (~_~;)
私も金一封案に1票を投じます!
金が出せないなら社食1ヶ月食べ放題無料券とか・・・
あ、みゅうさんは弁当派だからいらない? (^◇^;)

さとちんさん!

ホント、今のご時世、有休取るのが大変なんだから、ちょっとは考えて欲しい。
もし〇〇周年記念特別休暇が、仮に取れなかった場合、そのまま帳消しになるので。
ふざけんな!!取ってやる!
・・・と思いつつも、やっぱりママさんたちが学校行事で休んだり、私が休んだ時の仕事が周りの同僚に行くと思うと、なかなかガツンと休みづらいってのがありますよね・・・
お金で解決して欲しい!(爆)。
お給料UPしてくれれば出勤OKヽ(´▽`)/
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR