fc2ブログ

お一人様サイゼ呑み@地元&欲しいマンガがある

IMG_2393_20220227174415f41.jpg

2月22日(火)、この日はお一人様サイゼの日です。

この日は、2022年2月22日と言う、歴史的猫の日でしたね!
家に帰ってテレビで猫番組観ましたよ!
猫も30年近く生きて、老々介護の時代ややってくるとか???

IMG_2394_20220227174416577.jpg

ほぐし辛味チキンのシーザーサラダ。

IMG_2395_20220227174418c52.jpg

若鶏のディアボラ風。

もう最近こればかり。
色々つまめるので、飲むにはちょうど良いのかも、と思い始めました。

IMG_2396.jpg

安定の美味しさ、黒胡椒とタバスコたっぷりです!

刺激を求めて、最初からかけてしまう・・・(-_-;)

IMG_2397_2022022717442141a.jpg

赤大をお代わりし・・・

IMG_2398.jpg

レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ。

チキンステーキの時の〆は、まず絶対これになる!
カロリーも低いしね~。

IMG_2400_202202271744243a7.jpg

タバスコタップリ!

ドロッとしてて具沢山。
スープと言っても、食べる具沢山スープです。
熱々で、大満足d(⌒o⌒)b

IMG_2392_20220227174414795.jpg

この日のお供は、いつもの鬼滅の刃。
もう何回読み返したんだろう・・・
何度読んでも読み飽きない!

が、やはり新しいものも読みたくなってきた。
ちょうど今欲しいマンガがあって・・・
エマ』という漫画。
私は知らないんだけど、アニメにもなったらしい。
1890年代のヴィクトリア朝時代のイギリス階級社会のお話。
画が凄く細かくてキレイで、その時代のことも色々知ることが出来るのです。
嗚呼、買っちゃおうかなぁ・・・
でもなぁ・・・マンガばかり増えたら、目指せミニマリストどころじゃ無い!し・・・
キンドル版ての?あれは何となくイヤで、やっぱり本で読みたいんだよね。

しかし・・・
新しくマンガなんて買ったら(しかも全10巻)、ますます資格勉強しなくなるな

鬼滅もエマもそうだけど・・・
私は、ひと昔前の時代物が好きかも(*´艸`)
歴史って大好きだったりします^^


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

サイゼはディアボラ風を頼めば、まず間違いないよね。
私の先日のサイゼステーキは、あれが最後かも。
美味しいけどコスパ的に、ね。

『エマ』読んだことはないけど、名前は知ってはいました。
新しいものが読みたくなった・・というわりには古い作品ですね(^^)
アニメもあったのね。それは知らなかった〜。

みゅうさん、甘い物食べないって?
10時のおやつも3時のおやつも無しってことですか〜?
すごいなぁ。私はコーヒー紅茶のお供につい一口
チョコやクッキーを放り込んじゃいますよ〜。
みゅうさんって、だからスリムなのねぇ。納得。

鍵コメさん!

これ、知ってます!
が、ヴィクトリア朝イギリス上流ではなく、モンゴル系の話し・・・なので、未だに手に取っておらずi-229
図書館にあった気がしたので、今度読んでみますね(^▽^)/

さとちんさん!

ディアボラの、玉ねぎソースが美味しいですよね。
なので、チキンでじゅうぶんかと。
ステーキは薄くてかたいのに、お値段倍ですから!

エマを知ってるとはツワモノ!
私の周りに知ってる人は皆無でした。
図書館で借りて読んで、凄くハマったんですよね。
けど、最近置いてなくて、買うかなぁ・・・なんて。

普段甘い物は、お酒のお供に食べるくらいで。
元々甘い物が好きではないし、普段焼酎呑んでるので、焼酎に甘い物が合うので、お酒のお供i-229
食事も普段しっかり食べてるので、あまりお腹が空かないのです。
若かりし頃は間食もしてたけど、今は加齢と共に燃費が良くなってi-201
なので、完食しない理由は、単にトシ取ったからですi-229
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR