
中焼きや里芋煮やブロッコリーたらこサラダで晩酌&女子フィギュアを観た!


2月13日(日)の晩酌。
この日は雪になりそうな雨で、メチャクチャ天気が悪かった日。
こういう日は、頭痛がやってくる。
特に今、体調が良くないので尚更。
家から一歩も出ませんでした・・・

美味しい鶏屋さん(竹松鶏肉店と言う)の中焼き。
前に買って冷凍しておいたもの。
買い物に行って無いし、作る気も無いし、お昼に天ぷら蕎麦を食べた方お腹もあまり空いて無し。

母作・里芋煮。
我が家は里芋の滑っこいのが好きなので、滑りは落としません。
なので、トロトロ~。
私はじゃが芋より里芋の方が好きかなぁ・・・


これだけ、辛うじて午前中のうちに作りました。
ブロッコリーを買ってあったのでね。
これはもう何回もリピしてる激ウマレシピ!
ブロッコリーとたらこ意外と合うのです。
今回、ブロッコリーをレンチンで蒸したら蒸し過ぎてフニャフニャに(>_<)
なので、ボロボロです(涙)。
まぁ、味は変わらず美味しいのでいいけど・・・

板わさ。
これまた、前に買って賞味期限間近の蒲鉾が発掘されたので頂きました。
途中味変で、マヨも付けて^^



リアルタイム昨晩、女子フィギュア、ついつい見入ってしまいました。
私はスポーツ観戦とかオリンピックとか、あまり興味が無くてほとんど観ず。
けど、女子フィギュアは、観たかったのです。
今、ドーピング問題があるから・・・とかでなく、純粋にロシア勢のジャンプや演技が見たかった。
なのに、あんなケチ(ドーピング問題)が出て・・・
ワリエワ選手もちょっと可哀想だったなぁ・・・
とは言え、坂本選手は表現力っての?凄くて、それはロシア勢を上回っていた!
・・・と、素人目線はそう思いました^^
そして、本日は有休を取ってまして。
ちょうど、今朝から3回目の職域接種の予約開始だったのでスタンバイして無事に予約。
今回は、接種券が自治体から届いてる人じゃないと予約出来ないシステムだったようで。
東京都内はほとんど到着してるけど、神奈川や千葉は届いてない自治体も多いようで、同僚もヤキモキ。
私は3/4にモデルナを予約。
1・2回目とも発熱などの副反応は無かったけど、今回はどうだろうなぁ・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト