
1月26日(水)の会社持参弁当。
ハムサンド&卵サンド。大好きなサンドイッチ、週イチ持参します!
ハムは、自分でカットした厚切り。
コレが結構お腹にたまるのです。
食べた後、もの凄く満腹になる。
が、夕方にはすぐお腹が空くの。
腹持ち悪いなぁ・・・

1月27日(木)の会社持参弁当。
ヒレカツ・エビフライ・きんぴらごぼう・ほうれん草ポン酢びたし・卵焼き。最近、ご飯の量を少しずつ減らしてます。
と言っても、結構な量を入れてる気がするけど。
一気に減らすと物足りなくなったりするので、減らすのは少しずつ少しずつ、です。
小さな積み重ね(^_^)v



同じ部署に、一人暮らしをしてる女性が居る。
私より、1~2歳年上だから、まぁ結構な年齢なわけだけど。
いつも、お金が無い~節約~と言ってる。
分かるよ、東京で一人暮らし・・・しかもうちのお給料じゃギリギリだよね。
そんな彼女、いつも社食を利用していたのです。
お弁当じゃないんだ・・・なんて思ってたんですが、この度社食利用不可となり。
その彼女、何と、コンビニでお弁当買ってきて食べてるんですね。
ある時、残り物弁当なり、おにぎり+スープなり、持ってきた方が節約になるんじゃない?
と言ったところ・・・
家で食べる夕飯は、ご飯を炊くだけでスーパーの値引き総菜ばかりで料理はしない。
お料理は好きじゃないし苦手、だからお弁当持参なんてもってのほか!
との回答が。
お金貯まらないよー。体に良くないよー。痩せないよー(太ってる)。
余計なお世話ですが。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ
そりゃ貯まらないし、太るよ〜〜。
料理は自分のためだけだと確かにモチベーション上がらないかも。
でも、節約と健康を考えたら、きっと私だったら・・・
数日間、肉野菜炒め
また別の数日間、シチューorポトフ
土日のみご褒美で外食orお惣菜
・・・みたいな暮らしをしてる気がする。
きっとその人、血圧も高いな。(← 無意識に仲間を探している)
人の価値観はそれぞれなので何とも言えませんが
何を大事に生きてる人なのかなあ?
人と会話をすることで、やってみてもいいかもと
思えば、案外コロッとシフトするんだけどね。
私の出汁のように(;^ω^)
何が彼女を止めているか~
話してみたい。ただの興味本位ですが(;^ω^)
うわ~それじゃあお金なんて残らないですよね。
調理しないと油汚れなどの心配もなく掃除も楽ですが、、、。
ちょっと考えますよね。
確かに自分のためじゃモチベーション上がらないですね・・・
私が一人暮らしの時は、北欧食器を使ったりブログアップしたりしてモチベーション上げてたなぁ・・・
クックパッド見ながら自炊はマメにやってて、外食は月1回だけ。
かなりキツキツでした(´Д⊂グスン
でもそのおかげで、健康な体と太ってない体形があるわけで。
自分に甘くすると、限りなく甘くなっちゃうんだよな~(私の場合)。
お弁当作りも、一日でも欠かすと、もうやらなくなっちゃうかも~・・・と思って渋々ながら作ってます(´Д⊂グスン
他人に厳しく自分に甘い、みゅう(爆)。
そして、ご安心を・・・私も血圧高いから!
その人はとても良い人なんですが、変わってる人なのであまり自分たちの基準値では無いのですが・・・
お金は無いけど、節約するより料理する方がイヤなんでしょうね~。
イヤなことを徹底的に除いてると、料理せずに値引き総菜なんだろうな。
値引きする時間帯って遅いから、多分それ狙って行ってるんだろうけど、食べる時間も遅くなるから体にも良くない。
・・・と、隣の席の同僚(30代中くらい・ママさん)も言っていた

多分、kiyokoさんや私は、色々大変なことがありつつも、根本的に前向きな性格なんだと思う。
だから、良いことを良いこと、と受け止められると言うか。
色々な人が居るもんだね~。
もう、スーパー総菜とコンビニ弁当ばかり買うなら、お金無いって言うな!
・・・と言いたい

節約と健康な体は、食生活から!ですよね~。
確かにキッチン回りは汚れなくてキレイなんだろうな。
でも、汚れてもイイから私は食事はキチンとしたいなぁ・・・
出来れば、自分で作ってもみたいけど・・・プチトマトとか大葉とかバジルとか。