fc2ブログ

おでんやきんぴらごぼうで週末晩酌&あちこちで発熱者続出

IMG_2021_2022012218005810a.jpg

1月21日(金)の晩酌。

IMG_2024.jpg

この日は、お一人様にちょうど良い6号土鍋が出動!

IMG_2027.jpg

父作・おでん。

毎週末、おでんを作る父。
美味しくないから、困るのです。
何と言うか・・・塩しょっぱいと言うか。

で。
この日は金曜日なので、もれなく私の晩酌の肴となったわけです。
ちなみに、卵が3ヶもありますが、食べたのは2ヶですので~。

IMG_2023_20220122180101c45.jpg

美味しい鶏屋さんの手羽中焼き。

冷凍してあった、最後の2ヶ。

IMG_2022.jpg

母作・きんぴらごぼう。

毎週末金曜日、1品だけ作ってもらえる今日この頃。
メインは父作おでんと、冷凍してあった手羽中焼き。
じゃあ、母には副菜を作ってもらおう!
・・・ということで、きんぴらごぼうをリクエスト。
これでお弁当の自家製冷食、キープε=( ̄。 ̄;A フゥ…

太い太い、母のきんぴらごぼう。
もはや、きんぴらではなく、ごぼうと人参の甘辛炒め煮なのでは・・・と思ってしまう。
でも、子供の頃から食べ慣れた味。





部長の、20歳前後の娘さんがコロナ感染したとか。
一緒に住んでる部長もPCR検査したところ、陰性だったとか。
感染した娘さんは自宅療養してるらしいんだけど、部長は陰性だったってことで、来週から出社。
・・・つか、一緒に住んでるんだったらトイレもお風呂も共有だろうに、一度のPCR検査だけでいいのか!?

隣の席の同僚のダンナさんが39℃の発熱とかでPCR検査。
こちらは大丈夫だった模様で、自宅待機中の同僚も来週から出社。

うちの会社は・・・というか何処の会社もそうなのかな?
同居家族が37.5℃の発熱した場合、自宅待機・・・出社するなよ、と。
部長は別に、って感じですが、同僚は『すみません』の連発。

ちなみに、旧ジム仲間(今は別のジム)も発熱。

そこで思うのは・・・

もはや、オミクロン株自体が怖いわけではない。
だって、重症化するわけでも無し、ただの風邪って感じだし。
普通の一般人は予防接種してるわけだし。

それよりも、『コロナに感染した』という事実がマズイわけであって。
会社には行けない、うちの家業も保健所のお世話になり、相当メンドクサイ。
うーん・・・具合が悪くとも、PCR検査だけはするまい!
・・・って思ってしまった私は、馬鹿者?

そろそろ、この風潮、どうにかならないものか・・・


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

激しく同意!
もはや怖さは病気の怖さではなく
人の眼の怖さ、経済活動停止の怖さだよね。
特に田舎だから
みんな最初にはなりたくないという気持ちが
すごく強いです。
もう何なら感染源なんか特定できないくら一気に広がればとか
妄想してしまう。
もう東京はそんな状態だよね。

No title

自宅療養の家族がいるのに出社できる。
不思議ですよね。
具合が悪くても、検査していないで普通に生活している人がたくさんいるから、ここまで広がっているのですかね。
そういう方いっぱいいると思います。

うちも家族の誰かが濃厚接触者になったら、両親が介護難民になってしまうので困ります、、、。

(=゚ω゚)ノぃょぅ

身近な人に感染者が増えてきましたよね。
特に子供の感染者が…。
オミクロンは重症化しにくいっていうけど、
基礎疾患のある人はそちらが重症化するみたいだから厄介です。
やっぱり、感染したと思ったら検査しなきゃですね。

No title

本当にそうですね。私も風邪の症状がでたとしても シカトして
医者にも行かず乗り切ろうかと思ってます。
治っちゃえばこっちのものでしょ。
バカ正直に コロナなんて言って、あるいは陽性がばれて なに言われるか・・・そっちの方がこわいなり。

kiyokoさん!

そうなんですよ。
オミクロン株の病状よりも、周りの目が怖い。
同居家族が発熱しただけで出社禁止、周りの同僚に仕事の負担を掛ける、平謝り等々。
経済活動が停止して、掛かったお金は次世代・・・子供たちに負担が行くわけで。
もっと臨機応変に、重症化する・しないで対応変えればいいのに~・・・
・・・って、一つ何を決めるのにも莫大な時間や労力がかかるから、無理なんでしょうね~・・・
重症も軽症も同じ扱い。
みんな感染すれば、平等。
でもそうなりつつあるかも。

bettymimiさん!

部長も1~2週間くらいは出社してないんですけどね。
一応保健所から許可が下りたらしいです。
娘さんも完治したんですかね?
みんな、不思議がってます。
オミクロン株の症状が、もはや普通の風邪とあまり変わらないので、発熱しない限り検査しないのかも。
無症状の人も居るだろうし。
この感染してる人をやたらと避ける風潮、困りますね・・・
全てが麻痺して機能しなくなっちゃう(>_<)

焼き鳥おうじさん!

身近に迫ってきたな・・・って、ホント思いました。
知ってる人が次々発熱して。
それでも結果が陰性の人も結構居て、ホントか?なんて思ったりも。
子供の感染者が多いんですか・・・
姪っ子はまだ接種してないんだけど、来年受験性だからさすがに接種する、と母である妹が言ってました。
これだけ犯人扱いされると、検査する気も起きなくなっちゃう(>_<)

あわびさん!

もっと、コロナ症状出てる人にも優しい世の中になって欲しい(>_<)
あわびさんところは大丈夫ですか?
こちらはみんなビクビクもので、腫物扱いですよ~。
両親にも、『絶対風邪ひいて熱出さないでよ!』なんて言ってしまい、イヤな感じ・・・
風邪と症状が変わらないようで、そんなにキツくもない・・・?
病状よりも、周りの目が怖くて、そっちの方が重大ですよね(>_<)
そろそろ共存を考えて欲しいものです(>_<)
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR