
ハムエッグやほうれん草海苔酢和えで晩酌&流行の台湾カステラを買ってみた!


1月17日(月)の晩酌。

ハムエッグ。
久しぶりに作って食べたかも!
休日3日目ともなると、作る気無くなった_| ̄|○ガクッ w

私は、オタフクソースをたっぷり掛ける派です!
この日の黄身は、イイ塩梅なトロトロ加減に(*´艸`)


しなりかけてたほうれん草があったので、これだけは頑張って作った。
味付けは醤油・お酢・砂糖のみ。
茹でほうれん草・茹でにんじん・ツナ・コーン・海苔、を入れて混ぜ混ぜするだけなので簡単(^_^)v
私は海苔がとにかく大好きで。
これにも、海苔を大きなのを2枚分くらい入れてます。
海苔の風味が美味しいです!

前晩残りの、お総菜のかに風味サラダ。
こういったモノは、チビチビ食べるのが旨し


チョリソー入りパン。
前に母がパン屋さんで買ってきたもの。
その時食べなかったので冷凍しといたんですね。
もう私は何でも冷凍。
室温で解凍後、トースターの200wで10分ほどじっくり焼いて。
中はフンワリ・周りはカリカリで美味しかったです!
チョリソーが辛くてスパイシーなので、じゅうぶん酒の肴なパンでした^^

この日は午前中ジムに行って、午後はいつものウォーキング。
いつもは上野方面へ行くんだけど、この日はいつもは通らない道を通ってきました。
これは有名な建造物ですね~。

水上バス、乗ってみたいですが機会が無い。
これでお台場方面まで行けます。
平日だからか?お客さん皆無。
これで経営成り立つのか・・・?(-_-;)

いつも眺めてる橋付近の、新しく出来た商業施設。
出来たばかりの頃はメディアでも取り上げられてたけど、お店も少なかったなぁ・・・
平日だから、カフェも閑散としてたし。
オサレなので、入りにくし(-_-;)

そして、ソラマチでは今話題の、コチラを買ってきました!
焼き鳥おうじさん、買ってきたよ!
GRAND CASTELLA。
土日に行くと長蛇の列だったんだけど、この日は皆無。

プレーンとチーズとハーフ&ハーフがあるんだけど、取り敢えずお初なので、プレーンを購入。
開けてびっくり、デカいです!
そして、賞味期限は当日含めて3日間。

こんな感じ。
なるほどね・・・
カステラというより、スフレケーキ、って感じ。
超~しっとりです!
味は、卵の味がしっかりで、甘さ控えめ。
おやつと言うよりは、朝ごはんに食べても良し、って感じ。
個人的に、多分チーズの方が美味しいのかな?って思いました~。
ただですね・・・
我が家は多分もう買いません。
何故なら・・・
デカい!デカすぎる!(我が家には)
我が家は老人2名&甘い物があまり得意でない中年1名の3人家族故、3日間で食べきれないのです。
毎日食べたい!って感じでも無いし・・・
デカいから冷蔵庫はパンパンになっちゃうし、
最後には押し付け合いになって気まずくなり、半量は冷凍庫行きとなりました。
これ、対象はもっと若い家族向けなんだろうな。
これの半量、売ってくれれば買うんだけどなぁ。
・・・とまぁ、観光地をブラブラしてきたんですが、平日は空いてる!
私はいつも土日に出歩いてるため、混雑具合にうんざりしてたのですが。
平日休んでブラブラも、なかなか良いですね~。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト