
チーズin煮込みハンバーグで晩酌&かかりつけ医が無い


1月16日(日)の晩酌。

この日はハンバーグ!
久しぶりに作るなぁ~。
見えませんが、下にお豆腐があります。
私は、ヘルシー・リーズナブル・弁当用に量を作りたいので、お豆腐でカサ増しです!

午前中のうちに捏ねて置いて、ラップをビッチリかけて、夜まで冷蔵庫で暫く寝かせます~。

んで、こんな感じ。
私は絶対に、スパゲティを添えます。
添える、って量じゃないけど・・・
素のスパゲティにソースを絡めて食べるのが好きなんだよね~。


ハンバーグのレシピはいつもこちらです!
ソースはコチラのレシピじゃなくて、水・赤ワイン・ケチャップ・ソース・バターで作成。
今回は、ソースがシャバシャバして、トロトロにならなかったなぁ・・・
ハンバーグから出た水分を取り除かないまま、ソースを入れたからか?

今回は、中にチーズを入れました~。
超トロットロヽ(´▽`)/
チーズinハンバーグは美味しい!
・・・が、ハンバーグがやたらと柔らかく仕上がってた。
豆腐入れ過ぎたか?
豆腐の水切りが甘かったか?
牛乳を入れ過ぎてしまったか?
玉ねぎ1/2コのところを誤って1コ丸々入れてしまったからか?
うーん・・・全部当てはまりそう。

スーパーお総菜の、かに風味サラダ。
ライフで買ってきました。
ハンバーグ作ったら、もう副菜まで作る気力が無くなった・・・_| ̄|○ガクッ w
これは、カニカマの他、シェルマカロニやキャベツやコーン等、具沢山で美味しいです^^

蕪糠漬け。
これで最後。

前日全く動かなかったので、この日はジムに行って、午後は上野方面へウォーキングに行って。
この日は暖かかったなぁ~。
そして、この景色見て、気分がドヨーン

お年頃の関係なのか、気分も体調もすぐれない。
コロナ禍で、大きな病院は、なかなか診察が受けられない(>_<)
近くの街医者のおじいちゃん先生。
私が子供の頃から診てもらってたんだけど、亡くなって廃院。
喉が痛い、気持ち悪い、等々ちょっとしたことで行って話を聞いてくれて薬処方してくれて。
今の私には掛かりつけ医が無いので、それもストレス。
嗚呼、翌日仕事を有休取ってて良かった~(〃´。`)~3

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト