
会社持参弁当、5日分一気に!


12月20日(月)の会社持参弁当。

タンドリーチキン・ひじき煮・キャベツの梅かつお和え・プチトマト・卵焼き。
何だか色合いが、全体的に黄色っぽいですね~。
なので、無理矢理プチトマトを突っ込んでみた。

12月21日(火)の会社持参弁当。
大好きな、タッパードンブリ弁当箱!

韓国風丼。
前々晩に食べた残り。
これは、オンザライスで食べるほうが圧倒的に美味しい!
2晩置いて味が馴染んで美味しくなったのもあるだろうけど。
それにしても、ドンブリ弁当は朝が超~ラクチン!

12月22日(水)の会社持参弁当。
ELLE弁です。

ハムサンド&卵サンド。
わざときゅうりを厚めに切って、ハム入り野菜盛り盛りサンドですd(⌒o⌒)b

12月23日(木)の会社持参弁当。

ヒレカツ・エビフライ・玉ねぎ入り薩摩揚げ・焼たらこ・ほうれん草ポン酢びたし・卵焼き。
ヒレカツ、復活!
揚げ物弁当は食べ応えあって美味しいですね~。
薩摩揚げ、いつぞや食べた残りものだけど、全体的に茶色弁当になってしまった。
でも、茶色弁当は美味しいんだよね~(*´艸`)

12月24日(金)の会社持参弁当。
モーモー弁当箱です。

ソース焼きそば。
具は、豚肉・キャベツ・もやし・玉ねぎ・にんじん。
ピーマン入れたかったけど買い忘れたため、無し。
色的に、青いものは欲しいね~。
何だか凄い量に見えますが、ほとんど野菜なので意外とヘルシーです^^
味付けは、いつも余る粉ソース。
野菜盛り盛りなので付属の粉ソース2ヶ使い!
でもお昼食べると、そんなに濃い味になってないんだよね~・・・
お弁当の不思議。
この週も作りましたね~会社持参弁当。
特にそそられる社食メニューも無かったので、その場合はお弁当が良し。
周りを見てみると、結構カップ麺を食べてる人も多い。
私も休日昼にカップ麺食べることあるけど、会社ランチでカップ麺て食べたこと無いなぁ・・・
確かに、¥100ちょっとで買えるから、リーズナブルではあるな。
それが定着しちゃうと、私の場合、週に半分はカップ麺になりそうなので、やめておこう。
会社持参弁当も、いつまで頑張れるかねぇ・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト