
豚小松菜炒めやキャベツ梅おかか和えで晩酌&六花亭のお菓子!


12月19日(日)の晩酌。


豚肉があったので、チンジャオロースにするか悩んでコチラに。
ピーマンもタケノコも無かったけど、小松菜やニンジンや春雨はあったので。
こちらは、もう何回も作ってるリピ・レシピ。
韓国風・・・と言うか、味噌ベースの味なので、とっても美味しいです^^


キャベツがたくさんあったので、使おうってことで。
茹でキャベツは、酢醤油で食べると美味しんだけど、この日は梅おかかと和えて。
ご飯のおかずと言うよりは、和酒の肴って感じです~。

スーパーお総菜の、ごぼうサラダ。
スーパーに寄ったら、食べたくなってお買い上げ。
お腹空いてる時のスーパーはダメですねぇ・・・

朝食残りの、明太子。
朝食で全部食べきらなかったけど、夜食べきっちゃったので、塩分摂り過ぎですね・・・
明太子・・・私は、お酒と合わせるより、ホカホカご飯と一緒の方が美味しい気がするな~。

そういえば会社で、担当役員&部長より、こんな品を頂きました。
毎年この時期は忘年会シーズンで、役員や部長の経費を頂いて宴会するのです。
が、コロナ禍で宴会が出来ず、経費も余ってることから、お菓子が配られた次第です(^人^)

六花亭のお菓子詰め合わせ!

私、レーズンサンドが大好きなのですよ。
六花亭とか鎌倉小川軒とか!
ただ、太るんだよなぁ・・・凄い高カロリー的な。
他にも、画像は無いけど、どこぞの美味しいカステラも会社から貰い。
うーん・・・
やっぱりこの時期は、太るように出来てるのね。
宴会が無くてもお菓子支給で肥えますね!

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト