
11月16日(水)の晩酌。
???
毎週水曜日はサイゼの日では・・・?
そうなんですが、この週は翌々日の週末金曜日にサイゼ呑みの予定が入ってたため、
この日は取り敢えず大人しく、おうち晩酌にした次第です。

母作・盛り盛りサラダ。
ってことで、懐かしの母の盛り盛りサラダです!
これ、緊急事態宣言中で外呑み出来ない日々、食べまくってたなぁ・・・
この日は、レタス・プチトマト・玉ねぎ・きゅうり・ブロッコリー・茹で卵・生ハム、にて作成。
色々具沢山にすると、食欲そそるし美味しいね~^^

ライフのから揚げ。
賛否両論ですが、私はライフのから揚げは好きです。
理由は、あまりニンニクが強くないこと、生姜が利いててサッパリ食べられること。
女子&老人ウケが良いから揚げかと・・・
しかし難点が。
衣が多かった(-_-;)

トマトソーススパゲティ。
パスタがずっと食べたかったんだよね~。

もちろん、ソースは手作りではありません!
こちらのパスタソース、お値段お手頃な割に、なかなか美味しいんだよね~。
ガーリックがホワっと来て、でもそんなに強くないので美味しく頂けるのです。

粉チーズとタバスコもタップリかけて!
量は、1人前弱くらいかな?
盛り盛りサラダや唐揚げも食べてるし、お酒も呑んでるので。
最近、スパゲティをちゃんと自分で作ってないなぁ・・・
レトルトのパスタソースが、思いのほか美味しいと言うことに気づいてしまった。
今は色々種類が出てるし、味も格段と美味しくなったし、でもお値段リーズナブルだし。
色々試してみたいパスタソースが色々あって迷っちゃう

にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ
私も生姜がきいた、唐揚げ大好きです!!
ですが年齢とともにそんなにたくさん食べられなくなっています、、、。
おはようございます(^^)/
ナポリタン大好き!!!
私はレトルトを結構使っていた時期があって
それが少し料理をするようになったら
わざわざ買わなくても自分でそこそこ作れることに気が付いて
でもまた最近気になってきた。
娘に荷物を送る際、いろいろレトルト品を見る機会が増えて
種類も豊富でとても美味しそう!
また色々使ってみたい。ただ、ちょっと割高だけどね。
パスタ1人前にソース全部(2人前って書いてある)使ってますか???
これ系のソース買いたいけど大体2人前だから、いつも粉末の1人前のやつを買ってしまいます。
若かりし頃は、ニンニクがつん系が好きだったんですが、年齢とともにニンニクがつん系はもたれるようになり(;´Д`)ノ
さっぱり食べられるから揚げしか今は無理です(>_<)
私も、から揚げは3ヶくらいが限度かなぁ・・・
燃費良くなりました・・・
私もナポリタン大好き!
野菜をタップリ入れて作るのが好き!
・・・って、ナポリタンなんていつ以来作ってないんだろう・・・
私は逆で、昔は作ってたけど、今はめんどくさくなって作ってません(-_-;)
一人暮らしの時は節約してて小まめにやってたんだけど(>_<)
確かに割高感は否めない。
青の洞窟とか落合シェフのパスタソースとか高いもん!
一人暮らしじゃ買えないな・・・
娘ちゃんもお母さんの仕送りレトルト、ありがたく食べてますよ~。
コメントありがとうございます!
今回は母と二人だったので二人前のソースを使えましたが、一人の時はやっぱり1人前のを使ってます。
けど、1人前のって、青の洞窟でも無印良品でも、やっぱりちょっとお高いんですよね。
マ・マーのリーズナブルなのは2人前だし。
マ・マーも一人前売って欲しいです。
2人前を一人で使う際は、①パスタソースを半量冷凍する ②麺と和えたものを半量(1人前)冷凍する
しかないかなぁ・・・
ソースと和えた麺を小分け冷凍しとくと、何かの付け合わせとか小腹が空いた時とか、なかなか便利です^^
まぁ、茹でたてが一番美味しいですけどね。
>ソースと和えた麺を小分け冷凍
なるほど!2人前作って、食べない分は冷凍ですか!冷凍保存は色々やっていますがパスタは試したことないので、やってみます!
_φ(・_・
少量ずつカップに入れればお弁当用にもなりますねー!勉強になりますー。ありかとうございます!
スーパーで売ってるパック入りのナポリタンとか、閉店間際の値引き品とかになってると買って、小分け冷凍してました。
スパゲティって冷凍出来るんですよ~!
味は落ちるかもしれませんが、私は分かりません(笑)。
お弁当用、いいですね!
お弁当の自家製冷食で頭を悩ませてるので、これは使えますね(^_^)v