fc2ブログ

けんちん汁と和風小鉢色々で晩酌

IMG_4264_1.jpg

2月1日(土)の晩酌。

IMG_4265_1.jpg

千切りキャベツ。

私はゴマドレで食べるんだけど、最近マヨで食べるのも好き。
マヨ・・・太るな(-_-;)
まぁ、ゴマドレも似たようなもんですが。

IMG_4276_1.jpg

母作・けんちん汁。
けんちん汁LOVE
私は晩酌なので、具多め・汁少なめ。
けど、この日はお腹空いてたのと久々のけんちん汁で、最初からガッツリいっちゃった。
何とパラティッシボウルに3杯も食べ!!!
凄くお腹一杯になってしまったわ。
でも美味しかったなぁ・・・(〃´。`)~3

IMG_4269_1.jpg


太らないおつまみおかず (レタスクラブムック)太らないおつまみおかず (レタスクラブムック)
(2013/05/10)
牧野直子

商品詳細を見る


コチラより、スナップえんどうの煮びたし

スナップえんどうがあったので、サラダではなく違う調理法で食べよう!
ってことで、ちりめんじゃこと油揚げを買って来て、コチラのレシピを作成。
これは、2~3分あっさり煮るだけなんだけど・・・
私はお店調理場で作ってしまったがために、途中でお客さんが来てしまって一時中断。
そこでお風呂に入って、その後再び火を点けたので、何だか煮過ぎてちょっとしょっぱかった。
何だか凄く残念だな・・・

味は、あっさりさっぱり煮浸しで美味しかったです。
サラダより美味しいかも!

IMG_4267_1.jpg

Cpicon しっかり味☆ひじきの煮物 by キョク

ひじきの他、にんじん・れんこん・竹輪・いんげん・白滝、で作成。
家にあるモノ総動員って感じ(笑)。
色々入れてるからか、それぞれの素材の味がよ~く出て、凄く美味しかったなぁ・・・
ただこれも、店の調理場で作ってたので一時中断し、またお風呂上りに煮直しちゃってね。
弱火でそろそろ煮たんだけど、やっぱり煮すぎちゃったらしく、ちょい濃いめ。
煮物って意外と火が通りやすいのかなぁ・・・
こう言うのって、やや薄味仕上がりが美味しいよね(>_<)
冷めると味が含まれて、しっかり味になるし。
次回から、煮過ぎに注意だわp(≧ヘ≦)q

けど、緑が入るとキレイだな~。
赤と緑のコントラスト、ひじきの黒とも合ってキレイ

IMG_4270_1.jpg

母作・ほうれん草の胡麻和え。
ちょっと薄味になっちゃったわぁ~・・・と、母が申しておりましたが。
これくらいが一番美味しいですからぁ~!!!

IMG_4271_1.jpg

母作・大根の糠漬け。
母の糠床、激ウマです!
ちなみに、元の糠親(って言うの?)は、妹の糠床!(≧∇≦)


和食って塩分多めって言うけど(確かに濃いめだったからな)、
小鉢系お惣菜ばかりで、何とも落ち着くメニューだったわぁ・・・(〃´。`)~3
若かりし頃は、こう言うのはそんなに好きでもなかったんだけどね。
和風小鉢を色々つまみつつ、和酒をクイっと。

落ち着く土曜日晩酌でした^^
スポンサーサイト



テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR