
11月6日(土)の晩酌。
サイクリングから帰ってきてからの晩酌。
家に着いたのが、4時頃だったかな?
疲れていたので、大したものは作れない。
家にあるもので、パパっと肴作り。

生ハムプレート。
生ハムは、カルディの。
セールの時に買い置いたもの
玉ねぎにイタリアンドレッシングを掛けてマリネしたものと一緒に頂きました^^
生ハムをそのまま食べるより、美味しいと思います!

こんな感じで、クルクル~っと巻いて食べます!

前に特売の時に買い置いておいたもの。
あの時の私、ナイスd(⌒o⌒)b

もやしだけ買って作成。
これ、凄く簡単に短時間でパパっとできるから、常備しておくと便利だな~。

母作・白菜漬け。
すでに発酵が始まっており、酸っぱくなってました。
こういう酸っぱくなったのは、もれなく私が頂く。
発酵した方が美味しいと思うんだけどね~。

醤油を掛けたらしょっぱくなってしまったので、海苔で巻いて食べたり。
この日はお昼にポークソテー・・・しかもご飯もガッツリ食べて。
その後、公園をグルグルして家まで帰ったとは言え、どうもお腹がこなれない。
そりゃそうだ、お昼前に団子2つも食べてるんだもんな。
なので、晩酌の肴は軽めで良い!
生ハムと麻婆春雨買っておいて良かった~(〃´。`)~3
翌日凄い体重増えてましたが、運動により筋肉量が増えたと思って・・・(;´Д`)ノ
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ
麻婆春雨の辛口大好きです、これだけでビール3杯飲めます〜(^o^)丿
みゅうさん、えらいですね。
ちゃんと自己管理されて、、。
見習わないといけないです。
このシリーズ、昔からありますよね~。
きっと売れ筋商品なんだろうな。
私も買うときは辛口!
オンザライスにもお酒にもあいますよね!
いやいやいや、自己管理出来てないです

だから、お昼もご飯普通盛り完食したり、食前に団子2本も食べちゃったり。
翌日の体重に、ちゃんと反映されてましたからね~・・・
いくらサイクリングしたとはいえ、代謝が落ちて全然消化しないです;;
玉ねぎのマリネを生ハムで巻いて、、、お酒も美味しく進みますね。
麻婆春雨は簡単だし美味しいのでよく作ります。
我が家はストックしておくこと多しです。
私も最近、疲れとストレスを言い訳に暴食と飲酒が続いていまして
まずいです(^^;
麻婆春雨の素は、取り敢えず1つだけ買ったんですよね~。
これ美味しいし、凄く便利!
今度また特売の時は、何個か買ってストックしておこう!
ストレス溜まってるときは、飲み食いOKですよ~^^
全てを抑え込んだら、精神的に良くない!
疲れやストレスが無くなったら、調整すれば大丈夫(^^)v
この生ハム、一目でカルディ!と思いました(笑)
ふむふむ、玉ねぎをイタリアンドレッシングでお手軽マリネですね。
それを生ハムで巻くんだ?やってみまーす♪
みゅうさん、白菜漬け、ちょうど今日買ってきたところ。
うちが最近ハマっているのは、白菜漬けを一口大に切って
それをトマトのぶつ切りと一緒にマヨネーズで和えるってやつ。
美味しいですよ〜 (^ ^)
あ、分かっちゃった?(笑)
カルディの生ハムって分かり易いですよね~。
このままで食べるには、ちょっとしょっぱいな~って思ってしまうので、時間があるときは玉ねぎマリネと一緒に食べたりしてます。
ワイン飲みたかったなぁ・・・
白菜漬けとトマトとマヨネーズ!?

全然味の想像がつかない~!
でも、さとちんさんがおススメっていうのは絶対大丈夫な気がするので、今度やってみます(^▽^)/