fc2ブログ

サイゼに入れず、母とカフェローリエへ@入谷

original_19cd31a0-b84c-4383-a14a-3482b9897a94_IMG_20211103_181623.jpg

11月3日(祝)、この日は水曜日・・・つまり、サイゼの日!
たまたま水曜日が祝日に当たってしまい、サイゼの混雑具合が読めない。
天気も良かったから人出も凄かったし、サイゼも混んでるであろう・・・
・・・と、母と5時半に行ったら、すでに長蛇の列Σ(゚д゚;)
小学生家族がもの凄く多かった!
こりゃ~ダメだ!次行くぞ!

いつものエッコエッコの入谷店の方に行ったが、祝日で休み。
そこからまた足を伸ばして、カフェローリエへ。
ここはやっていたヽ(´▽`)/

ってことで、母を連れてカフェローリエへ。
母はお初です。

IMG_1294.jpg

デキャンタワイン。
これを2本呑んでしまいました。
1本じゃ足りないんだよなぁ・・・
ちゃんとしたワイン(?)なので、流石に酔っぱらった!
サイゼのワインはあまり酔わないんだけどね

IMG_1295.jpg

シーザーサラダのハーフサイズ。

分厚いベーコンやカリカリのパンがとっても美味しいので、レギュラーサイズでも食べられる!
けど、野菜ばかり食べてたら、それだけでお腹一杯になってしまうので、ハーフで。

IMG_1296.jpg

八幡平ポークの肩ロースソテー〜たっぷりフライドポテト付き〜

ここに来たら、ついついこれを頼んじゃう。
お肉も柔らかくて美味しいけど、肉汁が染みたフライドポテトも激ウマなのです!

IMG_1297_20211104220614d2f.jpg

モッツァレラチーズとフレッシュバジルのトマトソース~ジェノベーゼ風~。

小盛りに見えますが、大盛です。
母と半分こするので、大盛を注文。
このお店は珍しやかなパスタが色々あるけど、私はこれが一番好きだな~。
母もトマト系が好きなので、満足のご様子。

最初、母はパスタが食べたい、と言っていた。
なので、お互い一つずつパスタを注文して、するとポークソテーは食べきれないから、
生ハム盛り合わせなんかにすれば良かったかな。
でも私は呑みたかったから、やっぱりパスタよりお肉が食べたかったんだよなぁ・・・
どうも私は酒呑みなので、パスタって〆ってイメージが強いのです

まぁ、またそのうち連れて行ってあげよう。

っていうか、サイゼ!
休日ってあんなに混むのね~!
私は休日にサイゼって行ったことが無かったので、驚きました。
今まで散々自粛続きでおうちご飯が続いたからね~・・・
ママさんたちも、休日くらい外食したいんだろうな。
うん、それは良く分かる。

これから冬になるから、また新型とか流行らなきゃいいんだけど。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

休日のサイゼってそんなにこみ合っているのですね。
みゅうさんが、おっしゃる通り、ママさんも少しはお休みしたいのでしょう。
自粛疲れもありますよね。
私も疲れましたよ~。

No title

長蛇の列ができるくらい混んでいるんですね。
喜ばしい事なんだけど
やっぱり一抹の不安もあるなあ。
こうした両方の気持ちは持ったまま
しばらく生活するようになるんだろうなあ。

カフェローリエは
入った事ないけど
サラダもパスタも美味しそうですね。

No title

サイゼ人気なんですね~吉祥寺のお店もいつも混んでます、学生さんが多いですね~吉祥寺店は(^o^)丿

bettymimiさん!

私も敢えて休日は外して行ってたんですよね。
うちの方は観光地なので、ただでさえ休日は混雑なので・・・
ママさんたちも、自粛期間中は毎日家でご飯食べてただろうから、やっぱり精神的にお疲れなんですかね。
そう、bettymimiさんはいつもお疲れだよ~!
業者を変えて、少しは良くなってますか???

kiyokoさん!

あんな列、ずっと昔に土曜日に行った際見たくらい、ここ最近では無かった!
小学生の子供が居る家庭がほとんどみたいだったけど、店内混みあってると思うしね。
みんながみんな接種してるならいいけど、そうでない人も居るわけで、でも差別もいけないし、難しいところですよね・・・
多分この不安感は、今後ずっと続くんでしょうね。
これが、元の生活に戻れない元かもしれないですね。

カフェローリエは、ほとんどのお客さんが女性です。
たまに男性かたまりが居るな~と思うと、それはオーナー(私と同年代?)のお友達だったり、程度。
絶対kiyokoさんも気に入ってくれると思う(^▽^)/
でも、食材の美味しさは、きっとkiyokoさんが住んでるところの方が圧倒的に美味しいと思いますよ~!

猿吉さん!

吉祥寺なんて言ったら、週末だけじゃなくて毎日混雑してるんじゃないですか!?
特に若いコはサイゼとかよく行くだろうし。
若いコが多いと客単価が上がらないから、お店側は可哀想ですけどね~。

(=゚ω゚)ノぃょぅ

めっちゃおいしそうな品々。
ボクもそろそろ外食してみようかな。
相手がいないから無理だな(笑)

※嫁さんは未だに外食禁止令を自分に課しているからね…。

焼き鳥おうじさん!

ようやく外食解禁になって、取り敢えず2人くらいで行ってます。
まだ、2人以上では行けてないけど。
なかなか行こうとは思えないと思う。
特にママさんたちは、妹もそうなんだけど、凄く敏感になってて。
守るものが居るから、それは仕方ないんですかね~・・・
私も基本一人呑みですから!^^
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR