
10月20日(水)、この日は恒例のサイゼの日!
この日はお一人様サイゼです。
母に一緒に行く?と聞いたところ、『一人でゆっくりしたい』とのことだったので。
嗚呼、サイゼの日が復活したのね・・・

何だか感慨深いわぁ~・゚・(ノД`)・゚・、

この日は、借りた鬼滅の刃を持参!
これはちょうど、無限列車編ですね。
何度も読み返しましたが、面白い!
汚さないように気を付けて読まなきゃね~・・・
緊張感漂って、あまり酔わなかったです。

チキンのシーザーサラダ。
この日のサラダは盛りが良かったような。
しかも、粉チーズもタップリで、赤ワインが進みました~。

若鶏のディアボラ風。
前回は辛味チキンを食べたからね~。

黒胡椒&タバスコたっぷりでイタダキマス(^人^)
この組み合わせで食べだしたら、もう止まらない~。

翌日仕事だけど、赤大2、いっちゃいました

早めの開始だったので、何だか余裕があったのです^^

レンズ豆とスペルト小麦のミネストローネ。
この日は結構お腹が空いてて、チキンを食べ終えてもまだ若干余裕が。
パスタとかを食べるにはちょっと・・・って感じだったので、具沢山スープを。
タバスコどっさりかけて頂きました(^人^)
食べるスープ、って感じで大満足!
お豆が美味しかったです~。
いやぁ、マンガ読みながらサイゼで赤ワイン、最高のストレス発散です!
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
この前まで野菜が超お高かったですが、
今は値崩れしてメッチャお安いから、
サラダの盛りがよくなったのかもね。
山登りにサイゼのワインでストレス発散してください。
ボクはその画像でストレスを貯めます(笑)
あー、ボクもストレスどーにかしたい。
みゅうさん、ストレス発散できる趣味がたくさんあっていいわ!
そうでないとそんなくだらないことでやってられないですよね。
役員の目印を大きいのをつけてもらわないと困りますね(笑)
そんなにマウントとりたいんですかね?その社長。
器も人間も小さいな。( *´艸`)
そんなのが上だとメンドクサイですね。
これで業績上がらずで給料も上がらなかったら、ただのめんどくさいマウントおばさんですよね。(* ̄m ̄)プッ
ひとりサイゼ呑み、完全復活ですね!
女社長の話、笑っちゃった(⌒▽⌒)
街頭演説やる人がしているタスキに「社長」と書いて
掛けて社内を歩いてほしいですね〜。
でも、そんなに社長って普通すぎるの?
ドラマに出てくる女社長は皆んなカッコイイので
そんなイメージしか持っていませんでした(by テレビっ子)
やっと
本来の姿に戻って…
何より何より😊
のんびり
どっぷり
しっかり
飲んで食べて
楽しんでください❣️
それにしても…
頭の悪い上司は
あまりに哀れだね〜
私…
因みに学校の仕事…
つまり上司→校長さん
やっぱり女校長は
外れっぱなしだったな〜
顔見たら
挨拶は
ちゃんとしてたんだけど
事務室のおばさんから
かけちゃん
校長が
朝挨拶しないって
怒ってたから
めんどくさいけど
顔出してくれる?
と言われて
毎朝校長室に
おはようございますって
挨拶行かされた
実にくだらん💢
とにかく
自分が何でも知っておきたくて
そのくせ
責任取るわけじゃない
管理しておきたい
プライド高いだけだよね
部下に寄り添って
耳傾けるくらいの
器のでかい奴…中々当たらない
みゅうさん達の為にも
とっとと異動する事
願掛けするよ💦
そっか、サラダも野菜の値段に寄りけりなのかもね!
そう思うと面白いかも(*´艸`)
最近ようやく安くなってきましたからね~・・・
レタス¥298て、あれは何だったのか(-_-;)
山登りは、会社の登山部はまだ無理です。
これからどうか分からないんですが・・・厳しいかな。
サイゼでワインとマンガくらいですよ(>_<)
おうじ様はブラックか!?ってほど勤務状況厳しそうですからね・・・
完全元通りになったら、サイゼで一緒に祝杯あげましょう!
いやいや、私の趣味は登山だけで、あとはお酒呑むだけです(>_<)
サイゼも、安くて美味しい上に、女子一人でも入店しやすいから。
ストレス発散法を見つけないと、やってらんない!!!
bettymimiさん、一緒に発散していきましょう!!!
ホント社長、目印つけて欲しいわ

いやぁ、ヒステリー勘弁。
実は私、女性の上司ってこの年齢でお初で・・・
男性とこうも違うものかと驚きました。
きっと、今の地位に女性であることが、劣等感なんでしょうね。
自信がない現れっていうか。
まさに器が小さい。
他にやらなきゃいけないことってたくさんあると思うんだけど。
ところで、予防接種大丈夫でしたか?
もし発熱に苦しんでたら、まだオジジじゃない証拠ですよ(*´艸`)
一人サイゼ呑み、この日が来ようとは・・・
ホント長かった!
今年の夏は、苦しかった!
サイゼも混雑してましたよ~。
社長、目印が欲しいくらい普通の人でした。
まだ、さとちんさんの方がオーラがあるくらいよ。
いつぞや見た、さとちんさんの後ろ姿が忘れられない・・・
うちの社長は天海祐希サンとかのイメージじゃないので!
能力はあるんだろうけど、何だか残念だなぁ・・・って感じ。
もっと女性の地位向上に役立ってほしい。
サイゼ漫画呑み、やっと復活だよ~~~。
長かった・・・
ストレスもたまりまくってました。
うちの社長、女性だから、頑張らなきゃ、ってのが出すぎ。
自信の無さが出まくってる。
服装や挨拶云々よりやることは山ほどある。
けど、自分もそうだけど、女子って目先のことにこだわっちゃうんだよね・・・
とくに40~50代は更年期真っ最中。
イライラもマックスになるから手に負えない。
自分も更年期でイライラマックスだから、よく分かるんだよね。
とにかく、今までの男性社長とは全く違うので、みんなザワついてます。
校長室に毎朝も、何だか不良になった気分だね(笑)。
バカバカしい(≧∇≦)