fc2ブログ

大葉入り鶏つくねやサバイバルパンで晩酌&ソラマチで長蛇の列のお菓子

IMG_1171_202110171732404ed.jpg

10月16日(土)の晩酌。

IMG_1167.jpg

この日は、朝からバーミックスで鶏肉をミンチにし、材料揃えてコネコネ。
そろそろちゃんとお料理しないと、お弁当の自家製冷食が底を尽きてきたからね。
涼しくなってきたので、多少はやる気が出てきましたp(≧ヘ≦)q

IMG_1169.jpg

Cpicon つくねの甘辛照焼き by せつぶんひじき

レシピはいつもコチラのレシピにて。
量は、1.5倍量で作成。

ヘルシー&カサ増しにお豆腐が入ってるんですが、お豆腐が入ってても気にならないの!
ちなみに私は、大葉もどっさり刻んで入れま~す。

IMG_1173_20211017173241018.jpg

出来上がり。

小型ハンバーグくらいの大きさのが、10コ出来ました。
本当はもっと小さく丸めるんだろうけど、メンドクサイので全部お弁当用の大きさにて作成。

IMG_1176_20211017173246a4d.jpg

卵黄のお風呂に浸かったつくね。
うーん、美味

しかし、4ヶは食べられず、3ヶ食べて残りの1ヶは冷凍庫へ。
お腹一杯ってわけじゃないんだけど、大きめ4ヶはちょっとゲプリ

IMG_1175_2021101717324436c.jpg

前晩残りの、いかと里芋の煮物。

イカの味が染みてて、この日の方が美味しかったです^^

IMG_1177_20211017173247997.jpg

無印良品の海苔あられを食べたり・・・
あ、半量残しましたよ~。

IMG_1178_20211017173249309.jpg

会社で貰った、備蓄の缶パン。
賞味期限が近くなると、備蓄のアルファ米とかをくれる。
が、今回はお初のパン!
これが意外とかさばって重いし、ずっと会社の置きっぱなしにしてたら、堂々と賞味期限が切れた。
まぁ、元々賞味期限間近だったんだけどね・・・
どうも不味そうで食べる気せず、放置状態でした(-_-;)

IMG_1179.jpg

ちょっと何か食べたい気分だったし、イイ塩梅に酔っぱらい加減だったので、開けてみた。
見ためはカップケーキのようだけど、食べたら普通のパン。
もちろん、パン屋さんの美味しいパンとは比較できないけど、
もしもの非常事態だったら、かなり美味しく感じるかも。
ほんのり甘いパンでした~。

IMG_1174_20211017173243c27.jpg

お弁当用の卵焼き。

呑みつつテレビ観つつ、まとめ焼き。
今さらながら、卵焼きも冷凍出来ると知って、最近はまとめ焼きです。





original_d150365b-16e1-46a0-ae41-c7b466fba19f_IMG_20211016_145451.jpg

この日はとっても涼しかったので、ソラマチまで歩いてきました。
ソラマチは、とっても混雑してましたΣ(゚д゚;)
この辺で大きなショッピングモールって、ソラマチくらいしか無いもんね。

そして、スイーツ売り場では長蛇の列が。
何の列か?と見たら、フワフワしっとりカステラのお店でした。
焼き鳥おうじさんが食べてたアレかしら?
グランドカステラ、ってお店らしいです。
こんど平日に行くことがあったら買ってみよう!


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます(^^)
おぉ!お料理してる!
大葉入りの鶏つくね、まだ作ってません。
みゅうさん、何回も使ってるから
美味しいんだろうなと思ってはいたんだけどね😅
鶏チャーシューも美味しかったしね(^^)
卵焼きも冷凍出来るんだ。

ソラマチに歩いて行けるの?
あのあたりなのか?と勝手に想像😅
子どもたちが小さい頃
お相撲を観に行って、スカイツリー行って
ソラマチ行った記憶がある。
その後もスカイツリー近辺にはいったけど
実はまだ登ったことはないのでした。

娘が大学で関東に行ったけど
コロナの影響であんまり行けてないし
そのうち卒業しちゃうよー。

No title

みゅうさんもつくね作ったの!?
私もよ(笑)
私も同じようなパン、賞味期限が来て捨ててしまった、、、。
贅沢言ったら罰が当たるよね。
ソラマチいいなあ!!!
コロナのおかげで全く県外から出ていないから遊びに行けないもの。
おのぼりさんで、はとバスツアーにもぐりこんでスカイツリーにも行きましたよ(笑)

kiyokoさん!

重すぎる腰を上げて、やーっと料理したよ~!
しかもまだまだテンション低いです。
毎日お料理してる主婦はホント凄い!
仕事しながらは無理だわぁ~。
この鶏つくねはパン粉入れるので、チキンハンバーグっぽい感じ?
丸めるとき手にべとべと付かないので良いのです^^

ソラマチまでは、徒歩でも30分は掛からないくらいなので、お散歩にちょうど良い距離。
うちは、橋を渡ったお隣の区ですが。
私も、ソラマチは何回も行ってるけど、上は登ったことないです。
最初は混んでるから空いてきたら・・・なんて言ってたけど、もういいや、って感じi-229
隣接してるレストラン街が35階だったかな?そこに展望スペースがあるからそれでOK!
コロナで何処も行けないよね。
もし関東に来ることがあったら連絡ちょうだい!^^

bettymimiさん!

私もbettymimiさんの記事みて、おおっ!と思いました。
かぶった(^^)v
つくねとかハンバーグは冷めても美味しいので、いくつもストックしときます。
ようやく1品自家製冷食が出来た・・・
まだまだ足りない;;
パンは真空缶だったので平気かな・・・なんて食べてしまいました。
アルファ米なんて、余裕で2年過ぎたものも食べちゃう(笑)。
ソラマチはショッピングモールは行くけど、上には登ったことが無いです。
いつか・・・と思いつつ、もう欲が無くなった(笑)。
私もようやく山に復活しただけで、何処も行けてません;;

(=゚ω゚)ノぃょぅ

つくね…美味しそう。
いろいろ入っていて、味に深みがありそうですね。
グランドカステラ行きましたか。
並んでまで買うほどのものではないと思うので、
平日の空いているときに買って食べてみてください。
お味自体は美味しいけど、
お酒飲みのボクには…どーでもいい感じだけど。

焼き鳥おうじさん!

つくねには、ネギと大葉と生姜汁を入れてるので、臭みは無くなってます。
お弁当には生卵黄つけられないので、寂しいですが!

カステラ!
凄い長蛇の列で、いくつにも別れてました。
おうじ様が食べてたのってちょいと前だった気がするんですが、未だに長蛇の列!
なので、凄く食べてみたくなった・・・
しっとりフワフワって!?みたいな(爆)。
私も飲んべですが、興味はあります!
平日は並んでないといいな~。
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR