fc2ブログ

親子丼やフライや塩焼きそばで会社持参弁当

IMG_1141_2021101623154711c.jpg

10月13日(水)の会社持参弁当。

IMG_1142_202110162315484d0.jpg

親子丼。

超久しぶりのドンブリ弁当!
しかも、親子丼!
いつ以来か???
私はドンブリの中では親子丼が一番好き!
これからはもっと頻繁に作ろう!
・・・って、自家製冷食が底をつきかけてるってのもあるけど-_-;)

IMG_1144.jpg

刻み海苔・唐辛子・木製スプーンも忘れずに持参です!

original_69b77867-94ad-4029-84b7-4b6ec14a9d85_IMG_20211013_113642.jpg

会社で食べる前にパチリ。
最近は、スマホのパチリ音があまり気にならなくなった^^

こうやって、刻み海苔と七味をわんさか入れます!


IMG_1158_202110162315552cf.jpg

10月14日(木)の会社持参弁当。

IMG_1157-1.jpg

ヒレカツ・エビフライ・竹輪煮・小松菜ポン酢びたし・卵焼き。

ALL自家製冷食。
残り少ない自家製冷食を入れまくり。

この日は、前晩サイゼで呑んだくれた翌朝なので、無難な冷食弁当にした次第です。
まぁ、気分爽快に起きたので、余裕で作れましたが


IMG_1159_2021101623155725a.jpg

10月15日(金)の会社持参弁当。

久しぶりの、巨大モーモー弁当箱です。

IMG_1160.jpg

海老塩焼きそば。

今回は塩焼きそばにしました。

Cpicon 大人気!野菜たっぷり塩焼きそば by とむまろ

レシピはコチラ。
とっても美味しいのです^^
私は、おろしニンニク少なめ・レモン汁多め、にて作成。
前に、おろしニンニクを普通にドカンと入れたら、レンジが臭くなったのと、ニンニク臭が気になりすぎた。
なので、今回は控えめです。
私、ニンニクにちょいとヨワイっぽいので。

具は、海老・キャベツ・玉ねぎ・もやし・にんじん・ニラ。
塩焼きそばには豚肉より海老の方が合うかな~・・・なんて。
いやぁ、塩焼きそばは、お酒が欲しくなる味だ!


もう少し、麺弁当を充実させたいなぁ。
涼しくなったから冷たい麺は無理だし、温かい麺だと限られるな・・・
いっそのこと、ドンブリ弁当を充実させようか!?
自家製冷食を使わずに済むしね(*´艸`)


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

海老塩焼きそば、美味しそう!!!
そうか、にんにくの量が多いと温めた後のレンジが大変なんだ(笑)
丼物とかだったら自家製冷凍食品がそんなに必要ないものね。
うちも丼ものにしたいけど、弁当箱がないです。
冷食、無くなったから作らないといけないです(^_^;)

No title

すごい海苔と七味ですね。
でも美味しそう(^^)

ニンニク苦手なんですね。
昔は、仕事前はニンニクを控えていましたが
今は完全マスクだから大丈夫かなと
食べてます(^^)
下味につけるニンニクは苦手ですが
ペペロンチーノやアヒージョのニンニクは大好きです。

鍵コメさん!

牛弁、デカいですが、ほとんど野菜ですからぁ~(^▽^)/
でも野菜ってお腹一杯になってもすぐこなれてお腹空いちゃいますね。
鍵コメさんが食べてる仕出し弁当、あれは美味しそうだ!
おかずの品数多いし!
何で焼きそば無いんでしょうね?

bettymimiさん!

ソースソース塩、くらいのペースでたまには塩もイイですね~。
ナンプラー焼きそばも好きなんですが、これこそレンジが臭くなりそうなので作れないです。
そう、会社のレンジはみんなも使うので、ニンニク強いと「ヤバい」と思ってしまいます(;´Д`)ノ
ドンブリ弁当、ラクチンですよ~。
でも野菜が足りないですね・・・
私が親子丼を入れてるタッパーはドンブリ弁当にちょうど良く、ニトリで買ったんですが、620mlで私でも腹八分目なので、男性にはちょっと足りない量なんですよね~。
冷食作り、ホントめんどくさい!
週末やらねば・・・

kiyokoさん!

自分で持参すると、海苔も七味もかけ放題ヽ(´▽`)/
この量で慣れると、お店の海苔が物足りなくなります(爆)。

ニンニク料理は好きで、美味しいなぁ~・・・と心から思うんですが、体が弱ってる時に食べると、胃がムカムカして気持ち悪くなるのです。
私も下味系は苦手だな~・・・
ペペロンチーノやアヒージョは大丈夫だけど!
多分、すりおろしニンニクに弱いんだと思います。
輪切りにしてオイルに味を移すくらいだったら平気かな。
そうそう、週末に無印良品でペペロンチーノの素を買ってきました!
ペペロンチーノって自分で作るの意外と難しいですよね・・・美味しく出来ないの(>_<)

(=゚ω゚)ノぃょぅ

お弁当作り、ご苦労様です。
たまには焼き鯖弁当なんていかがですか?
やきそば以外の麺を弁当にするとなるとパスタくらいしか思いつかない。
ナポリタンかペペロンチーノか。。。

好きなものを入れるのが一番。
そうそう、スーパーに売っているんだけど、
フジッコの筍とフキの煮物はおいしいですよ。
よく、お弁当に入れてました。

焼き鳥おうじさん!

焼鯖弁当、いいですね~。
思えば焼鯖って、肴としてしか食べてないな~。
ご飯と合わせたら、さぞかし美味しいだろうなぁ・・・
最近あまり魚を食べてないので、久々に食べたくなりました!
スパゲティはずいぶん前にお弁当に持って行ったことがあるんですが、くっつくんですよ。
ほぐれないので、何か良い方法はないモノか・・・

フジッコの筍とフキの煮物、全然知らないです!
そういうの、自分では上手く作れないから、フジッコの手を借りるのもいいかも。
もう毎日のことだしね!
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR