fc2ブログ

鶏めし炊き込みご飯作成&それで会社持参弁当

IMG_0949.jpg

ある日のこと・・・って言うか、スープを作った日ですね
炊き込みご飯を作りました。

前は自分で具材刻んだり味付けしたりしてたけど、
こちらのお気に入りの品だったらお手軽なのが判明して以来こればかり。
いつもは¥198ですが、特売で安くなってたのでお買い上げ。

IMG_0950.jpg

炊く前。
にんじんは後入れで増し増し。
鶏肉も、35gほど半端なのを入れた(爆)。

IMG_0952.jpg

炊き上がり。
にんじんが多いと、甘い感じになって美味しいんだよね~^^

IMG_0953.jpg

ごぼうの香りが凄くて、もう手作りと遜色ない出来栄え!
素を知ったら、イチから作る気しなくなるなぁ・・・

鶏肉・ごぼう・にんじん切って、調味料で煮込んで、そこから炊いて。
けど、水分量誤ると、柔らかくなったり硬くなったり。
便利な世の中になってきたねぇ~。

IMG_0954.jpg

今回は、ちょい多めの、180g。
ちょい多めどころじゃないね、巨大おにぎりだ

食べてみましたが、硬さは、硬くもなく柔らかくもなく、パーフェクト!
味付けは、にんじんを入れたから?何だか薄かったなぁ・・・
でも、ごぼうの香りが凄くて、これは美味しい!

IMG_0955.jpg

9月29日(水)の会社持参弁当。

んなわけで、早速翌日、会社ランチに持参。

IMG_0956.jpg

鶏めし炊き込みご飯おにぎり・野菜サラダ・ミネストローネ。

炊き込みおにぎりと共に、サラダとミネストローネも持参。
腹八分目くらいで、ちょうど良い感じの量でした~。

会社では、ほぼ座ったキリの仕事だけど、神経と気を遣うので、エネルギー消費するな~。
この量ペロリと食べて、夕方普通にお腹空くからね。
土日なんて神経も気も頭も使わないので、お腹空かないし(爆)。

さて・・・
寒くなってきたと思ったら、暑くなって冷房つけたり。
天気も不安定で、ここ最近頭痛ばかり。
あ、お年頃のアレかしら?(爆)
早く、涼しい秋晴れにならないかなぁ・・・


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

レタス、相変わらず高いですね~。
私も冷房をつけたり消したり、、、。
その度にわんこが部屋を出たり入ったり。
気圧の関係で頭痛も、、、。
更年期ですかね、、、。
嫌ですね。

bettymimiさん!

レタス、¥298ですよ!
買うの、躊躇しちゃう!!!
キャベツも¥198とか・・・
サラダやスープが高級料理です(>_<)
私もこの前、冷房つけちゃいました。
暑くて。
絶対お年頃の暑さではなく、気候がおかしいんだと思う。
頭痛もしょっちゅうですよ。
何処に行くにも、頭痛薬が手放せません(>_<)
更年期ですかね・・・il||li _| ̄|● il||l
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR