
9月28日(火)の晩御飯。
いつもは(水)がジムお休みにしてるんですが、この日は(火)にしました。

野菜スープ。
ルク鍋一杯に作った野菜スープ!
30(木)はジム休館日につき行かないので、(木)の分と二日分です。

具は、ソーセージ・キャベツ・玉ねぎ・にんじん・セロリ。
味付けは、コンソメ・塩胡椒・チューブニンニク少々。
ソーセージを入れてますが、それは食後の肴として頂きます。

9月30日(木)の晩御飯。
まぁ、晩ごはんと言っても、食後に吞むんですが


ミネストローネ!
前々晩残りのコンソメスープ残りにトマト缶を足して。

何かコクが無いので、ケチャップも入れてます。
そして、タバスコは必須!
タバスコ、すぐ無くなるので、割と頻繁に買ってます~。

んで。
両日とも、やっぱり食後に呑んでしまいます。
よっぽど具合が悪い日以外は、呑んじゃうね~。
奥に見えるのは、またまた父作おでん。
写真は撮っておらず。

食べかけソーセージはコレ。
スープと一緒に煮込んでて、食後にお酒と共に食べます~。
粒マスは必須!

切れてるチーズ。
こうやって海苔を巻いて食べます。
我が家はみんなそう。
なので、海苔の消費量がもの凄いですΣ(゚д゚;)

父が買ってきた、謎の缶詰。
ほたてマヨネーズらしい・・・
どんなものか、みんな戦々恐々。
誰かが食べるのを待ってる状態。

なので私が食べました。
ホタテのマヨネーズ和えなんですが・・・
重い!くどい!しつこい!
これ、マヨネーズだよね!?
メチャクチャしつこくて、食べた後、胃もたれした_| ̄|○ガクッ w
これ、大根とか野菜を和えないと厳しいかも・・・
つか、父よ、何処でこんなもの買ってきた!?
青森県産らしいし、あまり見かけない品だから、市場で買ってきたか・・・?

お新香。
市販品ですね。
これも、古くなってきて発酵して酸味が出てしまったので、もれなく私が食べる。
古漬けの方が好きだからね~^^
お新香、買ったり漬けたりしても、お客さんが来ないから、すぐダメになってしまうのです。
でも、それもあとちょっと!
・・・と、スープの平日晩御飯と言いつつ、やっぱり食後はつまみつつ、呑んだくれてます。
だってさぁ、食事の後、寝るまでが長いんだもん(爆)。
けど、最近はすぐ酔っちゃうな。
外呑みしなくなって、弱くなったかも・・・
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ
おはようございます(^^)
スープも美味しく感じられるような季節になりましたね。
そして、すぐ寒くなっちゃうんだろうな。
以前はポトフをよく作りました。
私の認識では、具を食べるコンソメスープ😅
ソーセージを入れるんだけど
あんまり長い間放置してしまうと
ソーセージまで味が抜けて美味しくなくなっちゃうんだよね。
その分、スープは美味しくなってるんだろうけど。
次の日になると
罰ゲームのように捨てるのも勿体無いからと
食べていました💦
ホタテマヨは残念でしたね、今度キャンプで海苔チーズやってみます~(^o^)丿
長かったね~( ̄▽ ̄)
今回の緊急事態宣言が一番長くてきつかったかも(・・?
みゅうさんもまたサイゼ飲み復活ですな
私も明日は立ち飲みツアーでも行こうっと!
海苔ってあんまり食べないけど、チーズに巻いても良いのね
今度買ってみます(^^♪
これからスープがいい季節になりましたよね。
うちの娘も健康とダイエットのためにトマト缶を使ってよくスープを作っているようです。
ホタテマヨネーズは残念でしたね。
貝柱で高級だろうに、、、。
コンソメスープいいですね!
う~ん、今日はコンソメスープにすべきか、豚汁にすべきか、悩む。(;一_一)
テーブルも白から茶色に変え、スープも解禁です。
といいつつ、昨日は暑くて冷房つけてしまった

私も同じで、具を食べるコンソメスープです!
ソーセージ!
確かに美味しくなかった!!!
3日間ずっと入れっぱなしでした。
うま味が溶け出していたか・・・
納得!
ソーセージは出汁みたいな位置づけなんですね~。
そして本体は出し殻で味気なくなる、と。
美味しくないので、粒マスたっぷりつけて食べましたよ

あはは、確かに罰ゲーム(笑)。
ホタテ缶は高級なだけにもったいない・・・
わさび醤油で食べるのが一番ですね!
海苔チーズ、私は好きな味なので是非やってみてください!
長かった。本当に長かった!
もうずっと宣言明けないと思ったわ!
もちろん、毎週サイゼ行くよ~!
取り敢えず、来週(水)は休み取ってるので、母とサイゼだな!
shinさんも立ち飲みツアーですね!
何軒回るのかしら~?^^
我が家はチーズに巻いたり朝食で食べたり、ラーメンに浮かべたりするので、結構海苔の消費量が多いかも。
もし海苔が余った時はお試しを^^
スープとかおでんとかお鍋とか、これから気持ちよく食べられますね~。
・・・って、我が家は毎週おでんあるけど

トマト缶使ったミネストローネは、トマト大量消費だと思うので、健康と美容に良い!と思って食べてます^^
娘ちゃん若いのに料理して、エライな~。
若い頃から美意識高いのは良いことですよね!
ホタテマヨ缶、まだ1つあるんですよね・・・誰が食べるんだろう。
昔、野菜スープを白飯代わりに食べて(おかずは普通に食べる)
みるみるうちに痩せた友人がいました。
白飯好きの私にはムリ〜と思ったけど、スゴイと思いました。
みゅうさんの鍋いっぱいのスープ見て思い出しちゃったわ。
私もお酒、弱くなりました。
呑んでいる時はいくらでも呑める(気でいる)のですが
夜中に覚醒して後悔するパターンです。
みゅうさん、お互い血圧のこともあるし気をつけましょうね〜。
(↑コメントがまるで老人 笑)
私は豚汁の方が好き!
作るのはコンソメスープの方が簡単なのでよく作りますが・・・
絶対豚汁!!!
野菜スープダイエット、私も若かりし頃やりましたよ・・・
大鍋でスープを作って、週2~3日はスープ(&サラダ)のみ。
それを毎週毎週やってました。
確かに痩せるんですが、ちょっと食べるとすぐ太るようになると言うか・・・
食べても太らない体にしたい!と最終的に気づき、ジムに行って筋力強化に努めることにしました。
とは言え、野菜スープは体のお掃除になろうかと、極たまに食べてます!
しかし・・・炭水化物ってどうしてあんなに美味しいんでしょうね!
小麦粉よりお米の方が体に良いらしいので、白米は大丈夫(^_^)v
お酒ね・・・
若かりし頃は吐きながら飲んだり、朝まで飲んだり・・・
それに比べ、今は大人しくなったわぁ。
私、凄く二日酔いするようになったんですよ(>_<)
はい、高血圧だし、一緒に気をつけましょうね~!