
9月21日(火)の会社持参弁当。
鶏つくね・レンコン長ネギきんぴら・カニカマいんげんごまマヨサラダ・卵焼き。残り物詰め詰め弁当です。
何だか全部似たような色・・・
茶色だ(>_<)
レンコン長ネギきんぴらも、茶色なのが哀しい(>_<)

9月22日(水)の会社持参弁当。
チンジャオロース丼。これも、残り物

でも、このオンザライスがまた美味しいのよ!
私は普段晩酌型だからご飯と一緒に食べないため、
このオンザライスが出来るドンブリ弁当が、意外と頼みだったりする^^
このまま肴で食べたときは、ちょいしょっぱかったかな・・・
なんて思ったんだけど、お弁当でオンザライスにして食べたら、イイ塩梅だった。



これは予約投稿です。
・・・っていつも予約投稿だけどwこれがUPされてる頃、私は山に向かってる道中で、車の中ですね。
今回登る山は、横尾山。
登山口から横尾山~木賊の頭~横尾山~登山口のピストン予定。
横尾山をさらに進むと飯盛山、さらに進むと清里、かな?多分。
またUPします(^▽^)/
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ
登山楽しんできてください、天候も良さそうですね~(^o^)丿
おはようございます(^^)
いい時間を過ごしてくださいませ(^^)
いつものこりものだって言われているけど美味しそうなお弁当ですよね。
今頃楽しんでらっしゃるかな!?
みゅうさん、山はいかがでしたか〜?
この時間、充実感と疲労感に浸っている頃でしょうか?
山の写真や食べた物の写真、アップされるのを楽しみにしています♪
第五夜 柱合会議・蝶屋敷編
面白かったです!みゅうさんが言ってた通り、全然ついていけました〜。
ピヨ子はやはり観終わった後、コワカッタと言っていたのに、
さっきから一人で観直しています(笑)
偶然ですが
私も
昨日青椒肉絲作り
今日の
家族の弁当は
青椒肉絲弁当🍱
ピーマンの🫑緑が
やや色覚めてたけど
確かに
弁当に持って来い❗️だよね
因みに…
私は大体
牛肉より豚バラ肉を
使います
けちってる訳じゃないけど
1度豚バラ肉使ったら
油の加減が程良くて
結局何時も
豚さん🐷です
作り方もテキトーだけど
味はほぼそれなりで
おさまります
みゅうさんのは
見た目も
絶対美味しそう〜❣️
何とか登って下山してきました^^
ご褒美の、増冨ラジウム温泉も堪能してきました!
今頃、猿吉さんが山の中ですかね???
楽しんできてください(^▽^)/
無事に戻ってこれました~。
体力はまだ大丈夫だったけど、歩き方が変なのか、靴擦れが・・・
でも山は眺めて登って、全て良し!
いや、本当に残りもですので(>_<)
絶対に朝から作るって無いし!
無事に下山してまいりました。
で、今激しい筋肉痛です

山、思い出してきましたよ!
登り下りの辛さ、そして山頂からの絶景!
が、今メチャクチャ筋肉痛です・・・
翌日すぐ出たからまぁいっか!

往復約5時間歩行だったんですが、それだけでこの筋肉痛と足痛・・・
たいした山では無いので、写真少ないですが、UPします!(*´艸`)
柱合会議編、234すっ飛ばして分かりましたかね・・・?
ピヨちゃん、怖いもの見たさでしょうか・・・(≧∇≦)
うちの姪っ子も小学生の時はメチャクチャ怖がりで、マイケルジャクソンのスリラーんおMVすらも怖くてイヤだと言ってました(爆)。
そんな姪っ子も今では、鬼滅の大ファン・・・
きっとピヨちゃんもそのうち、平然と見ちゃうのかしら!?
鬼になる前のことも切なくて好きなストーリーです。
出来れば、4の那田蜘蛛山編、是非見てください!
おおっ、かけ家もチンジャオロースでしたか!
テキトーに作れるかけさん、凄い・・・
私はテキトーってのがどうもイマイチ分からず、いつもレシピ見ながらです・・・
翌日は絶対弁当にINだよね(≧∇≦)b
私は絶対オンザライス派!
おかず、他に要らないし(爆)。
私も豚肉で作るな~。
カレーも肉じゃがも豚肉。
牛肉って、すき焼きとかステーキとか、他に代用できない料理でしか作らない。
と言うのも、牛肉ってお高いの使わないと、何だかケモノ臭いと言うか・・・
豚肉の方がクセが無い気がします。
つか、私たちが子供の頃に比べて、豚肉が数段美味しくなった気がしない!?
脂も甘みがあると言うか・・・
これ、妹ダンナによると、昔の豚は給食とか廃棄物の残飯食べてたけど、今の豚はちゃんと豚用の高級餌を食べてるから、肉も甘みがあって美味しいらしい。
豚肉バンザイヽ(´▽`)/