
チンジャオロースやレンコン長ネギきんぴらで晩酌&薄口醬油が売ってない


9月20日(祝)の晩酌。

チンジャオロース。
ピーマンを大量に買ってあったし豚肉もあったので、タケノコだけ買って作成。
レシピは毎度コチラのレシピにて~。
お肉ってお酒に漬け込んどくと、柔らかくなりますね~。
・・・って、今さらですが。


レンコンがグラム¥78だったので購入。
久しぶりに作りました~。
これ、長ネギが大量に入ってて、火が通った長ネギが美味しいのです!
しかし!
いつも薄口醤油で作るところが、薄口醤油が無くなっていたΣ(゚д゚;)
なので、濃口醤油で作ったので、こんな色が黒いのです・・・
本当だったらもっと白っぽい、もっとお上品ぽいw見ためなのに

味ですが・・・
薄口醬油はしょっぱい、濃口醤油は薄口より塩分少ない、と思ったので、
醤油をレシピよりちょい多めにしたんですね。
そしたら、何だかしょっぱく出来上がってしまいました。
黒っぽい見ため、そのまんま(-_-;)


いんげんもカニカマも家にあったので~。
レシピだと味付けは麺つゆなんですが、無かったので、醤油と砂糖にて作成。
すりごまは、バーミックスにて炒りごまをガーっとやって作成。
この日は調子が良かったのか?
暑くなかったのか?
よく覚えてませんが、3品も作るなんて、珍しいね~!
最近、料理熱が急降下中で、あまり料理ってしなかったので~。
まぁ3連休で、ずっと家に居たからね~・・・暇だったんだろうな。
薄口醤油ね。
後日買いに行ったんですが、真空のボトルっていうの?
中くらいのサイズと小さいサイズがあって、
薄口醤油はあまり使わないので小さいサイズが欲しかった。
が、どのスーパーに行っても売ってない!
大きな、真空じゃない冷蔵庫保管しなきゃならないボトル入りしか売ってない!
濃口醤油のほか、刺身醤油とか減塩醤油とか色々売ってるけど、薄口醤油が売ってない!
そう、コチラの人はあまり使わないかもしれないですね~・・・
私も、薄口醤油って滅多に使わないから、小さいボトルで良し、なんて思ってるし。
でも、たまには使うので、真空のが欲しいなぁ。
頑張って探そう。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト