
9月11日(土)、勝沼からの帰り道、時刻は6時頃。
軽く夕飯食べて帰ろうか・・・と言うことになり。
私はどうしても行きたかったお店があり、それは”
ジョリーパスタ”。
前にテレビでやっていて、どうしても行ってみたかった!
しかし、私の生活圏内には無いんですよね。
ちょうど車だったし、行ける!と。

ジョリパミックスサラダ。
サラダは、2~3人前のようです。
上に乗ってるカリカリに焼いたチーズがメチャクチャ美味しかったです!

みゅう注文の、辛口トマトスープパスタ。
これ、テレビで売れ筋です、って出てたやつ(笑)。
私は辛口もトマトソースも大好きなので、コチラを。
魚介ベースなので、ペスカトーレって感じかな?
ソースと言うかスープがあるので、結構食べ応えあり。
辛さはあまり感じなく、タバスコをタップリ振りました。
すんごく美味しかった!!!

チャリ友注文の、サルシッチャと揚げナスのトマトソース。
これは普通の量。
大盛だと、+¥150らしいです。
コチラのお店、パスタがとにかく美味しい!
ヘタなイタリアンのお店よりもよっぽど本格的で美味しい!
茹で具合がちょうど良し。
トマトソースも本格的だし、とにかく大満足!
メニューも、パスタの種類がとにかく多くて目移りする~。
ピザやワインにも合う一品料理も多かったので、これはまた行ってみたいです!
が、都内にはちょっと店舗が少ない?
うちの近くには無いので、足立区の方までクロスバイクで行かなきゃ、って感じ。
国道沿いとかにあるんでしょうね・・・
そしてこの日は6時45分頃家に帰宅。
おおっ、ギリギリ間に合った!
そう、鬼滅の刃が7時からやる!
ブロ友
shinさんに教えて貰って、φ(..)メモメモしてたんだよね!
間にあって良かったぁ~(〃´。`)~3
そんなわけで、美味しいパスタと鬼滅の刃で、夜も大満足な晩でした!
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
良いな~勝沼
ちょっとした旅行気分を味わえたんじゃ無いですか(^^♪
葡萄やワインの銘醸地ですもんね~
ワイナリー巡りに行ってみたいよ!
鬼滅間に合って良かったね。
今週末もあるので、お見逃し無く(≧▽≦)
あ~ワクチンも打ったし、私も何処でも良いので旅行に行きたい~
こそっとお忍びで行こうかな( ̄▽ ̄)
チーズカリカリ絶対美味いでしょ。
美味しいパスタも食べたいなあ。
ジョリーパスタ聞いたこともないけど
メモっておこ。
娘のところに行く時、行けそうなら行ってみる(^^)
ただもう少しかかりそうだね。
ジョリーパスタ、こちらにもあります。
昔よく行っていましたよ。
美味しいですよね!!!
久しぶりに行きたくなりました(*´艸`*)
こちらからは山梨って近くて、高速使えば1時間半くらいで行けてしまうんですが、関西からだとなかなか遠くて行けないですよね~・・・
私もだけどshinさんも大好きなワインの産地なので、おススメの場所ですよ!
私の好きなワイナリーとかもあるし、温泉もあるし、楽しめると思います!
が、まだ1泊はね~・・・なかなか。
ワイナリー巡りも、今回は控えました。
鬼滅、週末が待ち遠しい!
マンガ買ってしまおうか・・・
完全防備して、お出掛けしたいですよね。
チーズカリカリ、家でも作れそうだけど、失敗したら凄いことになりそうなので、やっぱり止めておこう

私、パスタ類って凄い大好きなんですよね!
けど、自分ではなかなか美味しく作れなくて・・・
コチラのお店、パスタ専門のファミレスですが、凄い美味しかった!
あまりメジャーではないので知らなくて普通かも。
もし機会があったら是非に^^
そうだね~・・・自由に行き来出来て、泊まったりお酒呑んだり・・・
普通のことなんだけど、今じゃ普通のことでなくなったよね(寂)。
おおっ、bettymimiさんちの近くにあるんですね!
それは羨ましい

私はイイと思ったら暫く凝るので、近くにあったら通いそう(笑)。
今、チーズフェア?みたいのがやってて、明太クリームパスタやボロネーゼの上にチーズ散らしてオーブンで焼いたグラタンみたいなスパゲティがあって、それも美味しそうでした~。
ジョリーパスタっておいしそうですね。
ボクもパスタ好きなので食べてみたい。
確かに浅草界隈にはないよね。
そんなにおいしいなら、ちょっと行ってみようかな。
コロナが終わったら。
このお店はファミレスなんですが、パスタのレベルがファミレスじゃないの!
ちゃんとしたイタリアンと変わりなく。
私は自分じゃ美味しいパスタが作れないので、近所に欲しいなぁ~。
この界隈だと、足立区や江戸川区に行かないと無い~;;
是非、自転車で行ってみてくださいな^^