
会社で特製焼肉重とA5ランクの飲めるハンバーグ御膳弁当を注文!


8月23日(月)、会社の余ってる組合費を使って、
ランチミーティングをするテイで、高級弁当を注文。
こちら、昨年も注文した、将泰庵(昨年の記事→★)。
昨年初めて注文して、大好評だったため、今年も食べたいね~・・・って。
お値段¥1890の、普段食べないお弁当です!

特製焼肉重とA5ランクの飲めるハンバーグ御膳。
非常に肉肉しいです(≧∇≦)b
ハンバーグって、普段自分で作ったのを食べるくらい。
よそのお店で美味しいハンバーグを食べる~・・・ってなかなか無い。
なので、やっぱりハンバーグ弁当を食べたくなってしまうのです。

温野菜。
ゴマダレみたいのがちゃんと付いてきてます。
歯ごたえもあり、甘味もあり、美味しい!

ナムル等。
もやし・小松菜・ごぼう。
しっかりニンニク風味が付いておりました。
本格的!

飲めるハンバーグ。
飲めるようななめらかなハンバーグ、って意味です、はい。
なめらかかどうかは別として・・・
これ、繋ぎを使って無い感じの、肉をぎゅーっとした感じのハンバーグ。
凄い食べ応えあり!
昨年より、食べるのに苦労した感あり・・・_| ̄|○ガクッ w
一つ救われたのは、コチラのハンバーグ、おろしポン酢で食べることになってます。
その辺は超サッパリでありがたい(-人-)

焼肉重。
脂身が全く無いような赤身(?)肉で、コチラは非常に食べ易かったです。
相変わらず、味は薄めだけど、その分肉の旨味が感じられるd(⌒o⌒)b
昨年の記録を見てみると、昨年もお腹一杯になったようですが、
夜はサラダで晩酌をしている・・・しかもジムにも行って無いし。
この日私の胃袋は凄いことになっていた。
午後はずっと胃もたれil||li _| ̄|● il||l
夕方も胃もたれil||li _| ̄|● il||l
ジムへ行ったけど、胃もたれが凄くて、開始前の食事(サラダ・卵・蒸し鶏)が摂れず。
何も食べないままトレーニングをして、ようやく胃が少しこなれた。
家に帰ったら、妹ダンナのロバートと姪っ子ミコスケが居て、
一緒に飲んだり食べたりしてるうちに、体調が戻った感じ。
この1年で、私の胃袋はさらに老化したか!?
週末の不調がまだ続いていたか!?
来年もコロナが続いてたら組合もこんな感じだと思うし、
来年の弁当は、この肉肉しい弁当は辞退するかな・・・
同僚は、みんな鰻が食べたいと言っている。
予算は一人¥5000だし、まぁ食べられるよね。
うん、来年はお魚弁当がいいな(老)。
鰻もいいけど、キンキ煮つけとかさ~高級魚、イイね(爆)。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : テイクアウト・お持ち帰り
ジャンル : グルメ