fc2ブログ

焼魚や里芋煮で和風な晩酌&女社長のモラハラ通勤服規定

今日の私は毒吐くよ。

IMG_0603.jpg

8月15日(日)の晩酌。

私は基本、酒呑み。
夜はお酒が呑みたい。
お酒を呑むために、炭水化物は避けたい。
なぜなら、お腹一杯になって呑めなくなるから。
そこまでして、お酒を呑みたい!

IMG_0599.jpg

赤魚の西京焼き。

相変わらず、食べたいものも作る気力もなく。
冷凍庫整理してる時に発見した魚を焼いた。
結構前の魚だと思うけど、淡白なので気持ち悪くはならなかったな。
熱々が美味しかったです~。

IMG_0602.jpg

母作・里芋煮。

母も冷蔵庫整理をした模様。
いい加減ヤバそうな里芋を発見したらしく、煮付けてました。
トロゴロ加減がイイ塩梅^^

IMG_0601.jpg

買ってきたお新香。

何だか凄く美味しいお新香。
何かを思い出す味だなぁ・・・とボリボリ食べてたら、思い出した。
そう、きゅうりのQちゃんの味だ!!!

お新香自体食べるのが久しぶりかも。
キムチや、母作きゅうりの古漬けはたまに食べるけど、それくらい。
前は社食でもボリボリ食べてたけど、今は社食は利用しないし、家でも食べてない。
何となくね~・・・血圧に悪い気が(-_-;)

今一番食べたいお新香は、べったら漬です。
しってる?べったら漬。

IMG_0604_202108182218288fa.jpg

何となく物足りなくて、こちらをボリボリと。
私が会社休んだ時に、同じチームの同僚に買って行ったんだった。
そう、こんなもんでいいのよ、こんなもんで。
みんな甘いものを配る人が多くてね。
逆を取り、私はいつもしょっぱいものをあげたりしてます。
お口直しね^^

これ、凄いマヨの味がして、美味しい!
っていうか、禁断の味っぽい・・・また食べたいかも(≧∇≦)





今日は会社で、4月から就任した新社長(女)より、
女子社員向けに、通勤服の定義が発表された。
ストッキングを必ずはけ、とか、スカートの長さはどれくらい、とか、色とか。
とにかく、肌を見せちゃいけないらしい。
そして、靴下はカジュアルだから厳禁。

・・・もっとやらなきゃならないことがあるだろうに。

私は軽く見てたんだけど、早速社食で、どこぞの女子が、
『あなたどこの部署?服装の定義知ってるわよね?』と言われたらしい。
しかも、それ、うちの部署の女子il||li _| ̄|● il||l
部長や課長連中も注意されたらしく、厳しいお達しが下された。

いつだったか、同性(女)の上司は好きだ、と私はここに書いた気がする。
仕事の直属はイイとしても、トップである社長がこんなモラハラおばさんじゃ、嫌だ!
今じゃ、トイレに行くにもドキドキきょろきょろ。

嗚呼、会社に居ても落ち着かない・・・(;´Д`)ノ
コロナの世の中だから、せめて会社ではノンビリ楽しく過ごしたかったんだけど。
気分は一気にブルー。
つか、ブラックだ。

同性の上司、やっぱ嫌いだ。
陰湿。

ちなみに、男性は、チノパンやポロシャツOK。
何がどう違うのか・・・
オトコに甘いんだな。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます(^^)
なんだか時代と逆行してますね(^_^;)
女性はストッキングでスカートの長さまで決められて
男性がチノパン、ポロシャツ理解出来ない。
むかしの中学生でもあるまいし
何のための服装規定なのか?立ち戻って欲しいですね(^_^;)
我が家、今朝赤魚の西京漬でした。
シンクロ嬉しいね(^^)

 

新社長の考えてる事ってどうなんだろうね(・・?
新しい事を発信せねばって気構えは分かるけど
仕事と直接関係無いところで締め付けても如何なものなと…
車内の風紀が乱れまくっているのでしたらやむを得ないかもですが
そんな事も無いでしょうにね。
密告制度みたいなのが出来たらギスギスして仕事どころの騒ぎじゃ無いよね。
う~ん!やっぱ呑んで発散するしかないな、みゅうさん(^^♪

(=゚ω゚)ノぃょぅ

お酒好きなんですね。
みゅうさんとはお友だちになれそうだ(笑)

それはそうと、女子社員の服装厳しいですね。
男性のポロシャツOKなのに?
ただ、女性の服装って難しいんだよね。
男性だと、スーツにネクタイ(夏はイヤだけど)って言っておけばいいけど、女性は…。
たまに破れたジーンズ履いてきたり、へそ出しルックでくる女性がいて、それはいかがなものかと注意したことがあります。すげぇ文句言われたけど、そーいう職場なんで仕方ないだろに。
なんなんだかなあ。

No title

一体いつの時代の方でしょう!?
びっくりしました。
男性のチノパン、ポロシャツはいいとは、、、。
さっぱり意味が分からないですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

kiyokoさん!

今はカジュアルに~・・・の時代に、逆らってますよね・・・
なんで男性はカジュアル移行して、女性は退化してるんだか、全く分からないです。
お客様等外部接触があるわけではないので、最低限のマナー守ってれば良いのでは?
と思うけど、バリキャリの社長から見たら、なんだこの会社!?ってなったんでしょうね。
どんな格好したって、仕事に影響してるわけではないのに。

kiyokoさんも赤魚だったんですか~。
西京焼きって好きなんですよね♪
シンクロe-415

shinさん!

うちは女性が圧倒的に多い会社で、男性は数少ないですが、社内恋愛はそこそこあるかな。
社内恋愛はいいんですが、所謂、宜しくない恋愛話も多いかも、です。
いくつも知ってるし。
バリキャリ女性だから、余計に女子女子した感じが嫌なのかもね~。
風紀をただす!じゃないけど。
宜しからぬ恋愛は、服装が原因じゃないと思うけどなぁ・・・
それ男性にもしっかり言いなよ、と言いたい。
別にふざけた格好してるわけでは無いのにね。
そのうち社長が見回りに来るんじゃないか・・・って、みんな戦々恐々i-282

飲んで発散したいけど、当分飲みに行けそうにないですね・・・(涙)。

焼き鳥おうじさん!

男性ポロシャツOKで、女子には厳しいのが分からないんですよね・・・
女性に求めてるモノは何なのでしょうか。
うちは金融系なので、そう弾けた派手な人は居ないんですが、一部・・・極々一部、はっちゃけた感じの人が居ることは否めないですね・・・
お客様と直接会ったりってのが無い、完全な事務仕事なので、今まではそこまでシビアには指摘されてなかったんですよね。
とにかく仕事だけはきっちりやってね!てのが絶対条件だったというか。
私は夏の間はストッキングはくのがイヤで、膝丈スカートにハイソックスとか、ロングスカートにスニーカー用靴下とか、そんな感じの服装が多かっただけに、結構私が的になってしまったりしてますi-241

酒好きで良かったら、お友達になってください(笑)。

bettymimiさん!

社長は、明治時代のひとじゃないですかね?i-235
本社からうちの会社に赴任して、緩い雰囲気に憤ったんですかね・・・
平均年齢は割と高めだし、業界的にも地味だと思うし、社長も何か新しいことをやりたいんですかね・・・
みんなドン引きで、社長の評判は歴代ワーストワンてくらい、ボロカス言われてるかもi-230
とにかく毎日気を張ってる感じですi-241

鍵コメさん!

べったら漬け、知ってますか!
べったら市ってのが何処かで開催されてましたが、結構高いんですよね~。
最近食べてないや~。

No title

みゅうさん、こんばんは。
私も夏場のストッキングって鳥肌が立つくらい嫌いです!
強要されたらイヤだなぁ〜。
女性社長ってお歳はどのくらいの方ですか?

あ、私も酒呑みに入ると思います(^ ^)
美味しい酒の肴&店情報、今後ともよろしくお願いしま〜す!

さとちんさん!

女社長は恐らく50代後半。
ここで3~4年過ごし、退職の流れかな?
つまり、バブリーバリキャリ世代なわけですよ。
なんかね、ビジネスマナーらしいです。
ちゃんとした格好をして働く、って。
いや、急に言われても、洋服が無い(>_<)
さとちんさんも夏場のストッキング苦手なんですね!
私も夏場は全くストッキング履かない!
ハイソックスとスニーカー用靴下です。
何だか一昔前に戻ったみたい・・・

さとちんさんも酒呑みなんだ!
じゃあ、私と同じ♪
私の手料理は微妙ですが、お店情報は載せる!予定では居りますが・・・
早く呑みに行きたいなぁ(>_<)

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR