fc2ブログ

チキンバジルグラタンやところてんで晩酌&雨と我慢

IMG_0588_20210816211805172.jpg

8月14日(土)の晩酌。

IMG_0589_20210816211807a1c.jpg

チキンバジルグラタン。

本当は海老で作りたかったんだけど無かったので、冷凍してあった鶏胸肉にて作成。

もうね、食べたいものが無い。
だから、作る気も無し。
うーん・・・料理熱急下降中ですね
私はシングルだからそれでいいけど、もし私が母親だったらどうなるんだろう。
ダンナだけだったら、『テキトーに食べといて!』で済むけど、
子供が居たらそうはいかないもんね。

IMG_0590_20210816211808062.jpg

もちろん!タバスコは超~タップリと!
よく見えませんが

私は、タバスコとか七味とか、喉&舌系には強いので、その辺は大好き。
けど、わさびとか練りからしとか、鼻に抜けるのは結構弱く、今でもあまり得意ではない。

IMG_0591_20210816211810171.jpg

この日のグラタンは、一応バジルソース入り。
前に買った、キューピーのバジルソースが残ってたので。
ホワイトソースに入れた時点では結構味したんだけど、
チーズ散らして焼いたら、バジルの味が吹っ飛んだΣ(゚д゚;)
結構入れたのに・・・(;´Д`)ノ

ホワイトソースは、カナーリゆるめで作りました。
ソース緩めの多めが好きなので^^

それにしても・・・
グラタンは美味しかった!
食べたいものが無かったので、家にある材料で作れるもの・・・
ってグラタン作ったけど、食べだしたら止まらないー!
これは月イチ作ってもイイくらいだ!

食欲のない時でも、グラタンだけは食べられるな

IMG_0593.jpg

ところてん。

母が買ってきた模様。
冷蔵庫に入ってなかったので生暖かかった。
やっぱり、ところてんは冷え冷えが美味しいな。

ところてんはデザートの位置ですが、酒の肴にもなりますね^^

IMG_0592_20210816211811df3.jpg

久しぶりに、食後のお菓子。
無印良品の麦チョコ、美味しいんだよね~。
これ、全部食べてしまったΣ(゚д゚;)





雨が、降って降って降って。
涼しいのはいいんだけど、雨の中を歩くのが嫌い。
NBのスニーカーは新しく買い換えたばかりだし、ビーサンで歩くのはイヤだ。
もう、何処にも行けないね~・・・
・・・って、緊急事態宣言中で、行っちゃいけないんだったね。
そんなのも忘れるくらい、日常の中に埋もれてる。

感染者数も凄くてヤバいけど、そろそろ共存も考えないとね。
と、私は思うのですよ。
考えてもいいよね?だって、オリンピックやってたんだもん。
未だに協力金は払い込まれないし、全てにおいて白々しくてバカバカしい。

9月中旬まで、宣言延びるんだって?
あーあ。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

昨日のみゅうさんの記事を見て、オムレツが食べたくなって、我が家流のものを作りました(笑)
まあよく雨が降りますよね。
うんざりですよ。

bettymimiさん!

オムレツ、卵を一人3ヶなんて使わなかったですよね(爆)。
ブログを見てると、地域性や家庭独自の色が出ていて、面白いなぁ・・・ってホント思います。
そちらは雨大丈夫ですか?
こっちはまだ時々パラパラ・・・
頭が重たいですi-202

こんにちは

お!グラタンおいしそう!!

私もマカロニグラタンが好きだけどホワイトソースを作るのがメンドクサイんです。w

ママ―のとかのホワイトソースを買っておけばいいのだけどカロリー高いし、味も濃いしで。

豆乳でテキトウに作ったホワイトソースもどきが味を調整できて今の自分に丁度よいのですけどね~。

No title

緊急事態宣言をいたずらに伸ばすのは止めて欲しい。
今回、お盆で義実家に行ったけど
帰ってきて抗原検査をしてから仕事へ。
娘も帰省する前に抗原検査をする予定。
この検査キット、結構お値段します。
それでも手に入れることができる私はまだいいけど。。。
信頼のおける検査キットを誰もが安価に購入出来て
大丈夫なら動く。怪しいなら次の検査へ。
そんな風にして少しづつ動いていいんじゃないだろうか。
大丈夫な人までじっとしてるなんてナンセンスだと思う。

ひまわりさん!

グラタンはしょっちゅう食べたいくらい好きなんだけどね・・・
私もホワイトソース作りがめんどくさいですi-229
ママーのホワイトソースやグラタンソース、一度使ってみたいなぁ・・・って思ってたけど、味濃いんだ・・・
カロリー高いのは嫌だな(爆)。
最近買ってないけど、前はよく豆乳飲んでたので、私も豆乳でグラタン作ってました(^▽^)
豆乳はあっさりしてるので、味噌とか入れたりしてました。

そうそう、お弁当復活したんだ~!v-314

kiyokoさん!

せっかくお年寄りのワクチン接種が進んできたのに、今度は若者の感染リスクが~・・・なんて帰省や旅行も無し。
飲食店もお酒はダメ、デパ地下も規制・・・規制ばかりしたってダメなのは今までで証明されてるだろうに。
娘ちゃんの帰省も、実家に帰るだけなのにホント大変。
kiyokoさん案に大賛成!
そうやって少しずつ、普通に生活できる人から戻していかないと、って思っちゃう。
抗原検査って、病院で行うものかと思ってたけど、一般でも手に入るものなんですかね?
それすらよく分からず;;
自分で手軽に検査できるようになれれば、リスクも回避しやすくなりますよね。
何だか疲れたi-202

(=゚ω゚)ノぃょぅ

緊急事態宣言のびちゃったねぇ。
食べたいものがないなら、蕎麦作ればいいのに。
半生そばはお高いけど、めっちゃおいしい。
明日はお蕎麦にしよっと。
明日から真夏日に逆戻りらしいし。

焼き鳥おうじさん!

お蕎麦は大丈夫なんだけど、お酒の肴、ってイメージが無くて・・・
グラタンは、肴として成立。
同じ粉モノ麺類でも、うーん・・・何かが違うんだなぁ・・・
でも、冷たいお蕎麦だったら、焼酎とかに合いそう♪
美味しいお蕎麦食べに、長野へ行きたいなぁ・・・
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR