
チキンバジルグラタンやところてんで晩酌&雨と我慢


8月14日(土)の晩酌。

チキンバジルグラタン。
本当は海老で作りたかったんだけど無かったので、冷凍してあった鶏胸肉にて作成。
もうね、食べたいものが無い。
だから、作る気も無し。
うーん・・・料理熱急下降中ですね



私はシングルだからそれでいいけど、もし私が母親だったらどうなるんだろう。
ダンナだけだったら、『テキトーに食べといて!』で済むけど、
子供が居たらそうはいかないもんね。

もちろん!タバスコは超~タップリと!
よく見えませんが

私は、タバスコとか七味とか、喉&舌系には強いので、その辺は大好き。
けど、わさびとか練りからしとか、鼻に抜けるのは結構弱く、今でもあまり得意ではない。

この日のグラタンは、一応バジルソース入り。
前に買った、キューピーのバジルソースが残ってたので。
ホワイトソースに入れた時点では結構味したんだけど、
チーズ散らして焼いたら、バジルの味が吹っ飛んだΣ(゚д゚;)
結構入れたのに・・・(;´Д`)ノ
ホワイトソースは、カナーリゆるめで作りました。
ソース緩めの多めが好きなので^^
それにしても・・・
グラタンは美味しかった!
食べたいものが無かったので、家にある材料で作れるもの・・・
ってグラタン作ったけど、食べだしたら止まらないー!
これは月イチ作ってもイイくらいだ!
食欲のない時でも、グラタンだけは食べられるな


ところてん。
母が買ってきた模様。
冷蔵庫に入ってなかったので生暖かかった。
やっぱり、ところてんは冷え冷えが美味しいな。
ところてんはデザートの位置ですが、酒の肴にもなりますね^^

久しぶりに、食後のお菓子。
無印良品の麦チョコ、美味しいんだよね~。
これ、全部食べてしまったΣ(゚д゚;)



雨が、降って降って降って。
涼しいのはいいんだけど、雨の中を歩くのが嫌い。
NBのスニーカーは新しく買い換えたばかりだし、ビーサンで歩くのはイヤだ。
もう、何処にも行けないね~・・・
・・・って、緊急事態宣言中で、行っちゃいけないんだったね。
そんなのも忘れるくらい、日常の中に埋もれてる。
感染者数も凄くてヤバいけど、そろそろ共存も考えないとね。
と、私は思うのですよ。
考えてもいいよね?だって、オリンピックやってたんだもん。
未だに協力金は払い込まれないし、全てにおいて白々しくてバカバカしい。
9月中旬まで、宣言延びるんだって?
あーあ。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト