
ソーセージケチャップ炒めや牛肉しぐれ煮で晩酌&家の補修工事


8月9日(祝)の晩酌。
この日から三日間、家業が休み。
なので、母と一緒の晩ごはんなのです。
・・・って、外食出来ないからねぇ・・・
いや、外食は出来るんだけど、私が酒抜き外食がイヤなのでね┐(  ̄ー ̄)┌

母作・盛り盛りサラダ。
作る・作らないで若干揉めたサラダ。
これで最後通告された。
けど。
・・・緊急事態宣言明けるのは、まだ遠い(〃´。`)~3

ソーセージとキャベツのケチャップ炒め。
子供の頃から食べてるケチャップ炒め。
ちょうど、大袋で買ってしまって冷凍庫の邪魔者になってるソーセージがあるので、
そちらを使うことにする。
なかなかソーセージ使ったメニューってないのね~。
救われた点は、このソーセージ、前のと違って脂っぽくないこと。
それは評価に値する!

母作・牛肉と生姜のしぐれ煮。
母が死んだら食べられない逸品。
生姜多めが美味しいです。
これは、みゅうが全部食べました。

前晩残りの、チンジャオロース。
これは全部母が食べました。

酢の物。
味付けは、ちゃんとした三杯酢。
けど、私には三杯酢って、ちょっと甘いんだよね~。
お酢を足してちょうど良し。
我が家のトイレ付近が臭い。
匂う。
うちは飲食店なので、クサいのはマズイ。
調べたら、我が家は相当古い家なので、下水道が壊れてるらしい。
なので、お盆時期だし、コロナだし、数日間休んで下水道工事をやっちまおう!と。
今後ずっと何十年も住み続けるわけじゃないので悩みましたが、
今すぐ立ち退くわけでもないので、取り敢えず補修工事。
どっちつかずの今の状況が、一番良くないんだよね~・・・
父は、今の住まいに死ぬまで居たい人。
生まれてからずっと暮らした家だから、らしい。
家に憑りつかれてますね。
私は、より良い状況を求める人。
嗚呼、実家暮らしは精神的にも厳しいil||li _| ̄|● il||l

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト