fc2ブログ

サンドイッチや冷やし中華で会社持参弁当

IMG_0463.jpg

7月28日(水)の会社持参弁当。

IMG_0465_20210729223948e90.jpg

ハムサンド&卵サンド。

もう何度となく登場してる、普通のサンドイッチ。
次回は、パンをちょっと変えてみようかなぁ・・・なんて。
そうなると、具のバリエーションも広がる気が。


IMG_0472.jpg

7月29日(木)の会社持参弁当。

この日は、巨大モーモー弁当箱!

IMG_0474-1.jpg

冷やし中華。
具は、卵・きゅうり・ハム・カニカマ・鶏チャーシュー。

分量的に、卵1ヶ・きゅうり1/2強・ハム2枚・カニカマ5本・鶏チャーシュー4切れ。
鶏チャーシューは、前に作ってスライスして、冷凍しといたモノ。
メチャクチャ美味しかったです!

弁当箱が変わってからはお初なので、メモして次回に繋がねば!
(前回はメンドクサイ版ドンブリ型弁当箱だったので、容量が違うのです)
ボイル海老やワカメを入れてもイイですね~・・・夢は膨らむ(〃´。`)~3

ちなみに麺は、流水麺はあまり美味しくなかったので、普通の茹でるタイプ。
前晩のうちに茹でておいて、翌朝はお酢をざっとかけてほぐしてIN。
食べるときにまたお酢を入れれば、腐らずに済むし、麺がくっつかないかな~・・・なんて。
ただ、私の場合、会社に冷蔵庫があるので、参考になるかどうか。

ちなみに今回は、結構お腹一杯になった。
まぁ、この巨大な弁当箱一杯食べたからねぇ・・・ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

IMG_0475.jpg

ゴマダレの他、お酢・紅生姜は、ちゃんと持参

私はゴマダレ派。
だけど、酸っぱいのも大好きなので、ゴマダレだけじゃちょっと酸味が足りない。
なので、お酢を別途持参。
これを食べる前にかけて、ほぐしときます。
紅生姜は超~必須!!!
今回、残りを全部ラップに包んだら、漏れたらしく、紅生姜の匂いがぁ~(;´Д`)ノ


IMG_0478.jpg

7月30日(金)の会社持参弁当。

IMG_0476-1.jpg

鶏と大葉のゴロゴロ焼き・焼鮭・薩摩揚げ切り昆布煮・いんげんポン酢和え・卵焼き。

若干隙間が出来ちゃったし赤色も欲しかったので、一口大の焼鮭をIN。
あまり赤くないので、何だか埋もれて全然分からないですね~

いんげんと言ったら普通はごま和えだと思うんですが、
すりごまが無かったし、炒りごまをスリスリするのがメンドかったので、お得意のポン酢。
嗚呼、ポン酢と鰹節に助けられてる~(〃´。`)~3


夏は、麺弁当が美味しいですね~。
次は、サラダうどん弁当とかに挑戦してみたいな~。
家でサラダうどんは食べたことあるんだけど、さすがにお弁当で持参したことはなく。

もうさ~、会社なんて、ランチタイムしか楽しいこと無いからさ


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

(=゚ω゚)ノぃょぅ

冷やし中華のお弁当って初めて見た。
汁物を使うとは攻めてるなあ。

ボクもお弁当持参で出勤しようかな…。
簡単なお弁当は持って行って、カップ麺と一緒に食べてるんだけど。
みゅうさんのようにスゴイのじゃないから紹介できない(笑)

No title

すごいですね!!!
冷やし中華のお弁当ですか!?
スーパーで冷やし中華の総菜があるから、そうかあ、できますよね!!!
美味しそうです。

No title

こんばんは(^^)/
冷やし中華、私は酢醤油?派です。ゴマダレも好きだけど
酢醤油のほうが夏の気分が出る(^^)
そしてこちらの地方では、冷やし中華にはマヨネーズと辛子を混ぜるのです。もうこれに慣れちゃうとないと物足りなく感じます。
機会があったら試してみてね(^_-)-☆

サラダうどん、いける!
うどんをゆでて、お母さんが作ってくれたサラダを載せたら
出来上がり!たれはめんつゆ?
この間の冷やしたぬきうどんもいける!
めんをゆでて、キュウリを刻むだけ。
お弁当作りたくなっちゃったな。。。
毎日作るときは面倒に感じてたのにね(^^;

焼き鳥おうじさん!

冷やし中華弁当、ネットでググると、結構出てくるよ~。
汁モノとは言え、そんなにジャブジャブしてないので、食べた後残った汁は、捨てるかズズっと飲んじゃうかしてます(*´艸`)
お行儀悪いけどねi-235

冷やし中華なんて買った方がラクチンで安上がりだと思うんですが、お弁当持参する人って、節約&健康管理、かと。
なので、短期間だったらそんなに頑張らなくて良いと思いますよ~^^
ちなみに私の弁当は、何度も言ってますが、晩のおかずを小分け冷凍してるだけなので!
いちいち作ってません!

いつかおうじ様のお弁当、食べてみたいです(≧∇≦)b

bettymimiさん!

こんばんは(^▽^)/

まぁ、コンビニやスーパーで売ってる冷やし中華を食べればいいのですがi-229
ここまで来たら、どこまで出来るか、挑戦ですよね(爆)。
労力も掛かるし(>_<)
でも、コンビニの冷やし中華じゃちょっと足りないので、巨大モーモー弁当箱に持参して思いっきり食べてちょうど良いです(^▽^)/

kiyokoさん!

冷やし中華に、辛子マヨネーズですか・・・?
うーん・・・こちらでは、お店でもコンビニとかでも無いかもなぁ。
サラダうどんにマヨネーズはあるけど、冷やし中華・・・どんな味なんだろう???
全国津々浦々、そういう食文化の違いが凄く面白いですよね!
だから私は登山や旅行とかで色々な土地へ行くたびに、その土地のものを必ず食べたいんです。
写真と舌で記録したい。

サラダうどん・・・冷や麦がたくさんあるので、それで作ってみようかと。
母作・嫌々盛り盛りサラダの残りを乗せるのはアリですねd(⌒o⌒)b
もっとたくさん作るように命じなければ(* ̄m ̄) ププッ
サラダうどんは、麺つゆにマヨネーズです!
マヨ命!
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR