fc2ブログ

ハムエッグやお総菜コールスローで連休初日晩酌&観光地は賑わってるよw

IMG_0414_202107241206407fb.jpg

7月22日(木)の晩酌。

サラダは、前晩の母作盛り盛りサラダの残り。
あんなに盛り盛りなのに、これだけしか残らない(≧∇≦)

IMG_0415_20210724120647286.jpg

冷奴。

久しぶりだな~(〃´。`)~3
やっぱり夏は、冷奴が美味しいね。
麺つゆが無かったので、ポン酢を掛けて食べました~。

IMG_0416_20210724120652c52.jpg

ハムエッグ。

ハムを大量に買ってきたので(スーパーのペラペラのやつね)、久々にハムエッグ。
うーん・・・キレイにお皿に移せないんだよなぁ・・・

IMG_0417.jpg

黄身は、ちょうどイイ塩梅に仕上がりました^^
欲を言えば、もうちょっとトロトロなのが良かったかな~。

私は目玉焼きにはソースを掛ける派。
ポテサラにもマカサラにもソース。
ちなみに、ソースは甘い、オタフクソース派

皆さんは何を掛けて食べますか~^^

IMG_0418_202107241206587b6.jpg

ライフのお総菜の、コールスロー。
値引きはされてなかったですが、安いし(¥198)、暑いし、イイのイイの!
しかも、一人分にはちょい多めなので、私は二日に分けて食べると言う(貧)。

普通に美味しいので、もう自分でコールスロー作るのがバカバカしくなってきたかも・・・

IMG_0419_20210724120700aaf.jpg

この日は、ダイソーに行って色々買ってきたんだけど、これも¥100で買いました。
いつもの小袋は、2ヶ¥100だった。
1ヶ¥50・・・
私が小学生の頃は、1ヶ¥30だった気が・・・( ̄Д ̄;;

IMG_0420.jpg

中身はこんな感じ。
ショボっΣ(゚д゚;)
もう自分では買うまい・・・(-_-;)


連休初日・・・と言っても、何処に行けるわけじゃ無し、普通の休日です。
朝ごはん食べて~洗濯して~ダラダラして~ジム行って~スーパーとダイソー行って~・・・
嗚呼、私の行動パターンは単純簡単なので、想像ついちゃいますね~。

私は観光地に住んでるんですが、このクソ暑いのに、人がたくさん!
カップルが多いですね。
デートするには、やっぱりどこか行かなきゃならないからね~。
日傘もささずに、暑くないのだろうか。
ちなみに私はジムに行く際、ジャージとスニーカーとザックに、日傘さしてます。
メチャクチャ観光地のど真ん中にあるジムなので、凄くヘンで浮いてます。
何だか暑すぎて、そんなのどうでも良くなってきた昨今・・・ε=( ̄。 ̄;A フゥ…


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは(^^)/
目玉焼きに生まれてから一度もソースをかけたことない!
目玉焼きには、最近はラー油と醤油。
何故って、ラー油が好きだから(^^;
我が家の夫もソースが大好きで
マカロニサラダにはソースをたっぷりかけます。
昔はカレーライスにもソースをかけていました。
私はどちらかというと醤油派。
でも最近私もつられてソースをかけてしまう時があります。
そんなに美味しいの?みたいな感じで。
目玉焼きもやってみようかな。。。
もしかしてソース派に転向してしまうかも。

kiyokoさん!

こんばんは(^▽^)/
普通、目玉焼きには醤油・・・ですよね。
ラー油Σ(゚д゚;)
kiyokoさん、ラー油がホントに好きなのね・・・(〃´。`)~3
パパさんもソース派ですか♪
手づくりマカサラにドバドバかけられると良い気はしないかもしれませんが、美味しいのです(*´艸`)
カレーにソース(ウスター)かける人も多いみたいですね~。
何でもソースって、多分、ですが・・・
小さな頃からソースなんですが、両親は醤油なんですよ。
多分、ソースって甘いから子供向けじゃないけど、食べやすいように甘いソースを掛けたのかなぁ・・・って。
それを未だに続けてるのが、私、みたいな(爆)。
ソース、ウェルカムヽ(´▽`)/です。
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR