
豚こまカレー炒めやお総菜かに風味サラダで晩酌&料理熱急降下中


7月4日(日)の晩酌。


豚肉も玉ねぎもあるし、使わないとダメになってしまうピーマンもあったので、コチラを。
カレー味の野菜炒め、って感じかな?
味付け自体は凄くアッサリした感じです。

お総菜の、かに風味サラダ。
焼き鳥おうじさんが、ライフでコールスローを買って食べたよ~・・・と言う記事を見て、
私もどうしても食べたくなり、この日は作らず買ってこようヽ(´▽`)/・・・と。
でも、私は前回食べたばかりだしな~・・・って、見てたらかに風味サラダが食べたくなった。

こんな感じ。
蟹そくりなカニカマに、きゅうり・コーン・キャベツ・シェルマカロニが入ってます。
色々入ってるので、楽しめますね~。

この日は器に移し替えて食べた。
心に余裕があったのか・・・

これは、翌日ジムから帰った後のささやかな晩酌用に少し取り分け。
やっぱり青いガラスの器って、映えるなぁ


小松菜と竹輪煮。
冷凍庫に使い切りたい竹輪もあったし、思い立って作りました。
炒めてないので、炒め煮では無いです。
ただ煮ただけなので、凄くアッサリ。
一口だけ食べて、あとはお弁当のおかず用に保存。

この日は野菜多めの肴だったから物足りなかったのか、
パン耳にチーズを挟んで食べました~。
両親朝食用の4枚切り食パンの耳だけ切り落として。
父はパン耳ってあまり好きじゃないようなので、イイのです。
私はパン耳って大好き!
香ばしくてね~(〃´。`)~3
ちょいお高めのパン屋さんのパンドミなんて、トーストすると耳がサクサクで激ウマ!



最近、食欲はちゃんとあるんだけど、料理熱が全く無くなってしまい。
食材を余らせがちになってるかも・・・
どうしても、料理を作る気が湧いてこないのです。
私は一人だから、『じゃあ作るのやめようっと!』で済むけど、
家族が居る人ってそういう場合、どうしてるんだろう?
それでも何かしら作ってるんだろうけど、その気力は何処から湧くものなんだろうか?
あ~~暑さと湿気にやられてるな



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト