fc2ブログ

おでんやサンドイッチや焼きそばで会社持参弁当

IMG_0202-1.jpg

6月23日(水)の会社持参弁当。

家にあるもの寄せ集め。
とうもろこしご飯はこれが最後。
また食べたいな~。

左下の銀のブツは、無印良品のミネストローネ。
足りないかな~・・・なんて持参したけど、イイ塩梅に満腹感だったので、持ち帰った。

IMG_0203_202106271059090bb.jpg

おでん。

スープジャーの中身は、おでん。
そう、我が家では、父が未だにおでんを作るのです。
私もナンダカンダつまんだりお弁当に持参したりするものだから・・・
・・・だから作る・・・だから食べる、のループが続く・・・


IMG_0210.jpg

6月24日(木)の会社持参弁当。

IMG_0211.jpg

ハムサンド&卵サンド。

安定の、ハムと卵。
冒険したいけど、失敗がイヤなので冒険できない。
まるで私の人生のよう・・・il||li _| ̄|● il||l

レタスタップリが美味しい


IMG_0213.jpg

6月25日(金)の会社持参弁当。

この日は巨大モーモー弁当箱!

IMG_0214.jpg

焼きそば。

具は、豚肉・キャベツ・玉ねぎ・ピーマン・もやし。
焼きそばにはニラを入れたいんだけど、無かったのでピーマンで。
ピーマンもありだな~。
にんじんは無かったので入れなかったけど、それほど好きじゃないのでイイや。
赤色は、紅生姜をタップリ入れたしね
紅生姜、こんなに入れたけど、ギリギリ足りた感じ。
もうね、紅生姜LOVE

ちなみに凄い量だけど、ほとんどが野菜ですので~。
意外とすぐにお腹がこなれました。


最近の私の食生活、常にお弁当のおかずがよぎります・・・
夕飯の一品も、これは冷凍出来るから冷凍しよう・・・
これは〇個冷凍出来るぞ!
なんて感じで。
なんか、お弁当に振り回されてる感じ・・・
もっとテキトーでもいいんだろうけど、結構お弁当の時間が楽しみだったりするし。

太りたくないし、節約したいし。

まぁ、これが一番の大きな理由ですねヽ(´▽`)/


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

みゅうさん、おはよう(^^)
すごい紅生姜の量💦
冷凍食、すごくいいと思う。
無駄なく美味しく食べ切ることが出来るしね。
我が家もお料理が余ることがあるので
お弁当でもと思うけど
いつもお断りされます。
なので、なくなるまでエンドレスで食卓に💦

No title

こんにちは!!!
バラエティに富んで、毎日あきの来ないお弁当ですね。
すごいなあって思います。
紅ショウガが好きなんですかあ!!!???
すごいですね(笑)

kiyokoさん!

以前は多めに作って余ると、もったいない、って全部食べて→太る、パターンがあったのですが、お弁当になってから全部冷凍庫に放り込むようになりました(笑)。
私はレシピ通りに作るので、一人だと余るのです~。
なので私のお弁当作りは、凄く簡単ですi-179
ダンナ様、kiyokoさんが家で朝晩しっかり作ってるのを食べてるから、お昼くらいはラクしていいよ~・・・ってことなのでは^^
優しい♪

紅生姜、スーパーで売ってるパックでは全然足りないので、大袋を買ってきてます(爆)

bettymimiさん!

私のお弁当は、夕飯の一部をお弁当用にスライドで乗り切ってるのと、ブログをやってるからかろうじて何とかなってる感じですi-202
ブログやってなかったら、見るに堪えかねないようなシロモノを食べてると思いますi-202
平日は、まともに食べるのがお昼くらいなので(朝は粗食・夜はジム食)、楽しみなのですi-229

紅生姜、ナンにでも入れたい派です!
さつま揚げもお好み焼きも、紅生姜入りがすきです!i-179
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR