fc2ブログ

すき焼きや鶏料理やサンドイッチで会社持参弁当

IMG_0149.jpg

6月14日(月)の会社持参弁当。

週明けしょっぱなから、大好きタッパードンブリ弁当

IMG_0150_2021061822464232a.jpg

すき焼き丼。

両親が前晩すき焼きとのことだったので、私の分も取り分けといてもらいました。
うーん・・・牛肉がしみじみ美味しい(〃´。`)~3
子供の頃は、お肉があまり好きじゃなくて、長ネギと白滝ばかり食べてたっけ。
今は、牛肉と春菊が一番好きです(^▽^)/
・・・トシと共に好みも変わるねぇ・・・


IMG_0155.jpg

6月15日(火)の会社持参弁当。

この日は安定のウェンディーちゃんね^^

IMG_0152-1.jpg

鶏と大葉のゴロゴロ焼き・きんぴらごぼう・いんげんの胡麻和え・卵焼き。

ゴロゴロ焼きは前に作った際、冷凍しといたモノ。
太いきんぴらもインゲン胡麻和えも、自家製冷食。
もう最近は、お弁当用に~って、何でも冷凍!

ゴロゴロ焼きにはレタスじゃなくて大葉だろう・・・
・・・と思うも、大葉が無い。
そろそろ買うか・・・(-_-;)


IMG_0156_20210618224647f05.jpg

6月16日(水)の会社持参弁当。

この日はELLE弁の日。

IMG_0158_20210618224648e29.jpg

ハムサンド&卵サンド。

ハムも卵もレタスも常備してあるので簡単に出来てしまうため、ついついこればっかり。
ツナサンドはくどくなったので微妙だったし、何か考えないとね~・・・マンネリだね┐(  ̄ー ̄)┌



昨年だか一昨年だかは、冷やし中華をお弁当に持参してたんだっけ。
しかし、その時のメンドクサイ版ドンブリ型弁当箱を捨ててしまった。
且つ、冷やし中華弁当って凄ーくお腹に溜まらず、物足りないんだよなぁ。
お弁当箱にもそれほど具が入らないしね。

夏になるし、麺弁当を充実させたいんだけどね~・・・
どうしたものかね┐(  ̄ー ̄)┌


にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます(^^)/

毎日、手作りのお弁当すごいなあ。。。
私はしばらくお弁当作ってない。
私も子どものころは
牛肉の臭いがダメで食べられませんでしたが
今は平気で食べます。
味覚って変わるんだね。

No title

こんにちは(⌒∇⌒)
素晴らしいお弁当ですね。
彩りもいいし、高級な市販品のようです。
中でも安定のウェンディーちゃんのお弁当、一番食べてみたいです。

kiyokoさん!

お疲れ様です!
お弁当ですが・・・
今までは、会社が昼食代を、社食でしか使えない食券で支給してたんですね。
だから、社食で食べてたんですが、最近変わって、現金支給になったんですよ(お給料と一緒に振込)。
だったら、社食で食べなくてもいいや、と。
作るのも面倒ですが、今頑張って貯金とかしてるので、節約なのです!
とまぁ、切ない理由なのですが。
子どものころに比べて、豚も牛も、味が美味しくなった気がしません?
豚や牛のエサもランクアップしてるんですかね~?

bettymimiさん!

いやいやとんでもない!
ブログにでもUPしなきゃ、とてつもない哀しい弁当が出来上がる気がするので。
今は実家に居るので、母の煮物とか入れたり、ラクしてますけどねi-229
再来年辺りにまた一人暮らしに戻るかもしれないので、その時の弁当が見ものですよ(-_-;)
でも一番頑張ってるので、ウェンディーちゃん弁当箱ですねi-189
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR