
3連休だったんで朝食でも・・・パンドミとか温玉しらす丼とか焼たらことか


6月11日(金)の朝ごはん。
この日は会社は有休取ってたので、遅く起きてゆっくり朝ごパン。
パンは、DONQのパンドミ。
ちゃんとしたパン屋さんのパンドミは高いけど美味しい!
半分チーズを乗せて、あと半分はバターを乗せて。
バター乗せると、美味しいね!
パン耳が香ばしくてサクサクで、この味知ったらまた食べたくなる~(´ρ`)bジュル
ちなみに、お味噌汁の具は、豆腐・油揚げ・長ネギ・大根・・・だった気が。

6月12日(土)の朝ごはん。
この日は、冷凍しといたしらすで、温玉しらす丼。
これ、たま~に食べたくなるんだよね~(*´艸`)
お味噌汁の具は、豆腐・油揚げ・長ネギ・玉ねぎ、だったか・・・
豆腐・油揚げ・長ネギは一度買うとずっと続きますよ~・・・使い切り!


温泉玉子はコチラのレシピで作っております。
夏と冬じゃ温度差もあるし、失敗することも多々。
この日は上手く行きました~ヽ(´▽`)/
それにしても・・・
しらすがデカくてビジュアル的に気持ち悪い。
私はもっと小さくて繊細なしらすがお好みかも・・・(-_-;)

6月13日(日)の朝ごはん。
この日は色々あるもの並べた感じ。
焼たらこ、メチャクチャ大好物なんですね!
この日のたらこは、細切れの寄せ集めだね・・・(-_-;)
まぁ、焼いて食べてしまえば同じなんですが(≧∇≦)b
鮭フレークに海苔巻いて食べるのが好きですね~(^▽^)/
ちなみに、お味噌汁の具は、ほぼ毎日同じですので~。
平日は、簡単な朝食で済ましてるので、休日くらいはキチンとゆっくり食べてます!
毎日こうだといいんだけどね~

今は余裕が無いので、引退したらそのうち、ね^^

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト