
鮭弁やフライ盛り弁で会社持参弁当


5月27日(木)の会社持参弁当。
安定の、ウェンディーちゃん弁当箱。
蓋の絵がはがれないように、洗う時も丁寧に優しく洗っております。

焼鮭・エビシュウマイ・切干大根煮・小松菜ポン酢びたし・卵焼き。
エビシュウマイはチルドの安いヤツ。
でも、お弁当の隙間埋めにはちょうど良い!
焼鮭の下に大葉を敷きたかったんだけど、無かったので敷けず。
大葉があったら映えたなぁ・・・(;´Д`)ノ
だったら買っておけば良かった(>_<)
大葉って¥98で安いんだけど、凄くたくさん入ってません?
あれ、使い切る前にダメになっちゃって、罪悪感なんだよなぁ。
大葉を大量に使う料理って、今のところ、つくねとかゴロゴロ焼きくらいだし・・・
困ったもんだ(-_-;)

5月28日(金)の会社持参弁当。

ヒレカツ・エビフライ・れんこん長ネギきんぴら・ほうれん草の胡麻和え・ネギ入り卵焼き。
エビフライはこれが最後。
またいずれ、夕飯で食べるときに、多めに作ってもらおう。
エビフライが立ってますが、これ、ちゃんと蓋閉まります。
しかも、潰れません。
なぜかと言うと、このウェンディーちゃん弁当箱の蓋は、盛り上がってるのです。
なので、上に飛び出たものも、キレイに保存できております。
ウェンディーちゃん弁当箱ってば、優秀

そして、初めて卵焼きに青小葱を入れてみました。
味が美味しい!
定番になりそう

この週は、パーフェクトで(月)~(金)までお弁当を持参しました

月曜日に社食で広東麺があったらしいんだけど、それを知らずに弁当持参してしまい。
広東麺・・・ていうか、トロトロのあんかけ麺が大好きだから、悔しいなぁ(>_<)
でも、お弁当の方がお昼が楽しみなので、まぁいっか。
次週も頑張ろうっと。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト