
韓国風丼やソース焼きそばで会社持参弁当&2万損したお話


4月14日(水)の会社持参弁当。
サイゼの翌日なのに、朝からお弁当の用意なんて、私、エライ!

醤油と胡椒持参のわけは・・・

豚肉と小松菜の韓国風丼。
休みの晩に食べた韓国風炒めをオンザライスにして持参したんだけど、
確か、凄く味が薄かった気が・・・
なので、お寿司を買った時捨てずにおいた醤油を持参。
これ全部かけてちょうど良いくらいでした

でも、晩酌で食べたときはビミョー・・・と思ったけど、
日を置いて弁当に持参すると、何故か美味しさ倍増。
何故だろう┐( ̄o ̄)┌

4月15日(木)の会社持参弁当。
でっかいモーモー弁当箱。
それと、無印良品のミネストローネ。

ソース焼きそば。
豚肉の他、キャベツ・玉ねぎ・にんじん・もやし・ニラ。
味付けは、前回もソースだったから違うのにしようと思ったけど、
朝から調味料の調合がメンドくさくて、添付されてるソース粉&オイスターソースにて。
普通のソース焼きそばが一番美味しいね~。
今回は、紅生姜を持参。
紅生姜がメチャクチャ大好きなので、これが無い焼きそばは哀しい

ちなみに前回は、野菜がシナ~っとなってお腹一杯にならなかったので、
新キャベツだし~・・・って、どっさり入れて、しかも炒め過ぎに注意して調理した。
なので、咀嚼してるうちに顎も疲れてきたし、結構満腹感が凄かった。
野菜どっさり入れたときは、スープは付けなくてもいいかな・・・
翌日金曜日は、社食でタンメン食べたので、お弁当は無し。
社食の麺メニューって、社食にしてはまぁ美味しいのです。



ADSL終了の話。
メールで来てたんだけど、いつかちゃんと調べて何とかしよう・・・
・・・と思ってるうちに今日に至り。
光回線を引くには2万くらい掛かるし、どうしたものか・・・
・・・と調べたら。
2021年3月31日までADSLからの人は
工事代無料キャンペーン!
えっ、そんなことしてたの!?
めんどくさがらずにちゃんと調べていれば良かったil||li _| ̄|● il||l
3/31ってもう終わっちゃったじゃん!!!
・・・と、一応電話して聞いてみたら、『もう終了です』と。
あとは、9月までに2万払って光回線を引かねばならないらしい。
しかも、私はあと2年以内に引っ越す予定だから、もったいない感満載。
超超超悔しいーっ(涙)。
たかが2万、されど2万・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト