
チンジャオロースやブロツナマヨカレーサラダで晩酌&またまた上野の桜


3月28日(日)の晩酌。

チンジャオロース(レシピはコチラ→★)
色々試してみたが、このレシピが一番美味しい気がする。
ピーマンが安い・・・
豚肉が安い・・・
となると、やっぱりチンジャオロースが食べたくなるんだよね~。
そのまま食べても良し、翌日オンザライス(弁当)にしても良し!
この日は、半端に残ってた、少量のにんじんも入れてみました。
色合いが良し^^


いつだったか、母が逝きそうなブロッコリーを慌てて茹でていて。
すぐに食べる予定も無かったので、冷凍しといたんだよね。
それを解凍して、サラダを一品。
これ、ツナ&マヨ&カレー味がジャンク風な塩梅で凄く美味しいのです

この日は、ブロッコリーがちょい少なかったかも、ですね~。

両親昼食残りの、すき焼きうどん。
前晩はすき焼きを食べたらしく、この日のお昼は、それにうどんを入れて食べたらしい。
ほんの少々残ってたので、もれなく頂きました(^人^)
こういうの、ちょこっとだからなのかな、メチャクチャ美味しい!って感じてしまう^^
あ、赤いのは七味ガッツリ!ですからぁ~(*´艸`)

この日もジムの後、上野公園へ。
午前中凄い雨が降って、午後は上がってね。
だからか、人出は前日よりは少なかったかな。
それにしても・・・
外国人がもの凄く多いです!
タイ?フィリピン?インドネシア?
その辺よく分からないんだけど、その辺りの国の方が多かったですね~。
桜を愛でてくれる辺り、何だか嬉しい気持ちがしたかも。

大雨が降ったけど、桜はまだ散ってなかったです。
毎年、谷中霊園の桜のトンネルに行くんだけど、今年は行けなかったなぁ(>_<)
ジムへ行きだして、時間が無くなったのと疲労感が凄いのとで、
なかなか谷中まで行くことが出来ない。
この桜の季節だけでも、ジムをお休みして行ってくれば良かったかな~・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト