
熟成魚ジビエ日本酒のお店 !川セ美@入谷


2月20日(土)、地元友人と呑み。
うーん・・・まぁ、たまには良かろう(-_-;)
二人だし、チャチャっと行ってくれば。
行ったお店は、熟成魚とジビエ料理のお店、川セ美。
割と最近できたお店らしい。
妹ダンナのロバートが教えてくれました。
ジビエとは!
んなわけで、5時過ぎに入店。

お通しの、長芋そうめん。
お酒のマスに入ってる(*´艸`)
残念ながら私は長芋がダメなので、
友人が私の分も美味しい美味しいと食べてました。

いぶりがっこポテトサラダ。
いぶりがっこの味もしっかりして、酸味のあるサラダとなってました。
美味しいので、自分でもやってみようかな~。

菜の花の味びたし。
味がほんのり甘めの濃い出汁で、辛子もきいてて美味しかった!

合鴨の油淋鶏風。
合鴨好きなので注文。
上に乗ってる白いパリパリを崩して食べるとのこと。
油淋鶏ってことなんだけど、揚げてるわけでもないし、どこが油淋鶏何だろう・・・
香味野菜がたっぷり入ってて、サッパリした味付けです。
普通に美味しかったけど。

スルメイカ炙り。
友人大絶賛。
これ、肝?も身にくっついてるタイプのモノ。
みゅうにはちょっとナマグサいかな?
味が非常にしょっぱかったです


月見つくね。
これは想像の通りの安心感のある美味しさ。
自分でもこういう風に作れるようになりたいわぁ。
タレが特に美味しかったです~。

猪肉のロースかつ。
みゅう、猪の肉ってお初。
脂ぽくて臭みがあるかな・・・と敬遠してたんだけど、
食べてみたら、脂身が甘くて臭みもなく、すんごくメチャクチャ美味しかった!
これはおススメだわd(⌒o⌒)b
揚げ物自体も、凄く美味しく揚がってました。
お店の人曰く、特別な調理器具で揚げてるとか?

気まぐれ熟成魚の出汁茶漬け。
友人が、〆が食べたいって。
何の魚だか、覚えて無いですが・・・

出汁茶漬けなので、これらも入れます。
凄く美味しかった記憶があります。
うっすらと(爆)。

水くず餅とバニラアイス。
デザートまで食べたのね~。
くず餅がキレイ

これも、食べた記憶がうっすらと残ってる(爆)。
お酒は、レモンサワー×2杯、その後は珍しく日本酒を。
コチラのお店、日本酒に力を入れてるとかで、知らない銘柄がたくさんありました。
静岡と東北と西の方の日本酒を呑みました。
メチャクチャ凄く久しぶりに日本酒呑んだけど、美味しいー!
日本酒って今まで避けてたけど、こんなに美味しかったとはΣ(゚д゚;)
ちなみに、レモンサワーももの凄く美味しかったです。
自家製みたいで、瓶からすくって作ってました。
これはでっかいジョッキでガッツリ呑みたい

お料理は、鮮魚とジビエがおススメとのこと。
他にも色々なお肉がありましたよ~。
量より質の、創作料理って感じ?
器や盛り付けも美しかったです。
お店は、元々私の地元でやってたらしい。
知らなかったなぁ・・・
常連さんが多い感じのお店だったけど、
お店の人の対応や感じも凄く良かったので、おススメです!
コロナが終息したら、今度はゆっくり行きたいな。

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ