fc2ブログ

ビーフシチューと赤ワインで晩酌&いつから肉食獣になったか・・・

IMG_9107.jpg

2月19日(金)の晩酌。

この日は最初から赤ワイン!
私が晩酌で赤ワインを呑むなんて、珍しいですね~。
なぜかと言うと・・・

IMG_9113.jpg

この日はビーフシチューだから
1年ぶりくらいも?

ちゃんとパンも買ってきましたよ

IMG_9112-1.jpg

母作・ビーフシチュー。

我が家は、玉ねぎはペコロス、
ブロッコリーの代わりに芽キャベツを入れる。

IMG_9109.jpg

会社帰りに、メゾンカイザーでパンを買ってきました。
ここのパン、美味しいんだよね~。
手前の赤っぽいのがくるみパン、奥の白っぽいのがイチジクのパン。
一つ¥298と高いですが、せっかくのビーフシチューなので、お買い上げ。

子供の頃は、カレーもクリームシチュービーフシチューも肉じゃがもすき焼きも、
お肉はほとんど食べず、じゃが芋やネギなど、野菜ばかり食べてたっけ。
お肉が好きじゃなかったし、野菜があるならそっちを食べたかったので。

大人になった今・・・
真逆になってしまい、自分でよそう時は、まずお肉!
肉を食わせろーっ!ガオー!って感じ(爆)。
母曰く、子供の頃あまりお肉を食べなかった反動なんじゃないか、と。

今は・・・
変わらず、肉食系女子です(≧∇≦)
が、量より質、ですね~。
ちょっとでイイから美味しいモノがイイ。
色々な意味で(爆)。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

ワイン飲んでる~(≧▽≦)

自宅晩酌でワイン飲んでるのホント久し振りに見た(ΦωΦ)
ワイン好きなのに一人自宅飲みにワイン飲まないなんて不思議だぁ~

それにしても美味そうなビーフシチューだな(^^♪

今度作ってみっかな!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

shinさん!

私、お酒の中で赤ワインが一番好きなんですけどね~・・・
ほら私、shinさんと違って安月給だから!毎日ワイン飲んだら破産なのですよ。
ワインて基本1~2日で呑み切りでしょ。
焼酎は、開けて常温で何日も置いとけるし、イイ塩梅に酔えるので、経済的なんだよね~(貧)。
毎晩赤ワイン呑む生活してみたい・・・(〃´。`)~3

実は、自分でビーフシチューって、人生一度しか作ったことが無い(≧∇≦)
時間は掛かるけど、簡単だよ~。
赤ワインに合うし!d(⌒o⌒)b

鍵コメさん!

メゾンカイザーの、ドライフルーツが入ってるパンが好きで・・・
でも高いので、滅多に買わないけど(貧)。
メゾンカイザーのパンとチーズとワインがあれば、贅沢な晩酌e-420

鍵コメさんもやっぱり現役肉食獣ですか!
私と同じニオイがすると思った(≧∇≦)b

(=゚ω゚)ノぃょぅ

みゅうさんがサイゼリヤや外食以外でワインを飲むのをみるのは初めてかも(笑)

ビーフシチュー、お肉も野菜も大きくておいしそう。肉や野菜がゴロゴロしているカレーやシチューをたまに食べたくなるんだけど、嫁が作ると牛こまでつくっちゃうから…。カレーも相変わらずバーモント一択だし(泣)

やけ酒にワインでも飲むことにします。

焼き鳥おうじさん!

私の中で、おうちでワイン=ホームパーティ、と言うイメージがあるので、普段の晩酌には登場しないですね~。
ホントは家でもワイン呑みたいんだけどね(´Д⊂グスン
我が家は純関東なので、肉じゃがもカレーも豚肉ですね~。
牛肉ってシチューくらい???
しかも母作は、シチューもカレーも具が大きいので、子供の頃は食べ辛かった(>_<)
多分、奥様は小さいコでも食べやすいように~・・・って作ってると思われます。
私もカレーは辛口のスパイシーなヤツ・・・例えば、ジャワカレー辛口とかが良いんですが、両親が辛いのダメなので、ゴールデンカレーの中辛です(-_-;)
まぁ、自分で作れって話になるので何も言いませんが・・・

ワイン、いいな!
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR