
小松菜とシラスの和風あんかけオムレツで軽い晩酌


2月1日(月)の晩酌。

冷奴。
お豆腐がほんの少しだけ残ってたので。
冷奴、久しぶりだなぁ(〃´。`)~3
寒いので、冬はほとんど食べないんだけど、
久しぶりに食べたら美味しかった


小松菜シラスの和風あんかけオムレツ(レシピはコチラ→★)。
しらす料理、第ナン段だ???
これはよく一人暮らしの時作って食べたんだよね~。
今回、薄口醤油を入れ過ぎたか、ちょいしょっぱめに出来てしまった。

具は、しらす・長ネギ・小松菜。
長ねぎと小松菜を少し炒めてるので、風味が増して美味しくなる気がする

それにしても・・・
薄口醤油って、素晴らしい!

色がキレイで、お上品で、味が引きしまる。
我が家では、祖母も母も、使ってなかったからね。
私も最近使い始めたってくらい。
まだまだこっちでは馴染みが薄い調味料だよね~・・・
でも、卵焼きもお鍋も、薄口醤油で作ると味が美味しい気がする^^
この日はお昼にピザをガッツリ食べちゃったので、
あまりお腹が空かず、これだけ。
でも、しらす料理を3日間満喫出来たので、良かった良かった!
・・・って、他のしらす料理って全然知らないんだけどさ~(≧∇≦)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト