
美味しいお出汁で寄せ鍋&年寄りみたいな私


1月31日(日)の晩酌。
この日はカセットコンロを持ってきて・・・

お一人様にはちょいデカ7号土鍋、出動



具は、鶏つくね・海老・油揚げ・春雨・白菜・長ネギ・豆腐。
今回は和風な寄せ鍋なので、もやしやニラは入れてません。

出汁は出汁パックにて。
が、煮出しが少々足りなかった・・・気がしたので、
昆布も入れときました。
味付けは、醤油は濃口じゃなくて薄口で。
なので、こんなお上品な色合いになったのです~(〃´。`)~3
作り立ては薄い気がしたけど、煮込んだらちょうどイイ塩梅に^^

今回、一番美味しかった具材は、何と言っても、海老。
今度お鍋する時は、海老をもっとたくさん入れようっと!

味付けは、お店のみたいに美味しく出来ました(〃´。`)~3
やっぱり出汁って大切なのね

で、量ですが、多かったil||li _| ̄|● il||l
昔は、7号土鍋も2回転くらいした。
しかし今は、2回転どころか、食べきらないくらい。
嗚呼、トシとったわぁ

今度から、最初から6号土鍋でイイかもな・・・
・・・そして。
この日もお散歩、と言うか、ウォーキング。
途中、不忍池のベンチに座っておにぎりを食べ、ボーっと鴨と海鳥を眺める。
何だか、引退したお年寄りみたい・・・(-_-;)
あ、引退したお年寄りの方が、活動的かも_| ̄|○ガクッ w

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト