
お初のサンドイッチ等で色々週3会社持参


1月25日(月)の会社持参弁当。
この弁当箱はお初!ってわけじゃないですが、
滅多にお目見えしない弁当箱。
20年以上前に貰ったモノですね~。
結構重宝してるので、大切に使っております


ハムサンド&卵サンド。
私はサンドイッチが大好き!

なのに何でほとんどサンドイッチ弁当がお目見えしないかと言うと、
今までは登山によく行ってて、その時持参してたと言うのがあり。
コロナになってから全く行ってないので、食べてないなぁ、食べたいなぁ・・・と。
8枚切り食パンなので分厚く、食べる直前まで冷蔵庫に入れてたら硬くなった(>_<)
10枚切りのサンドイッチ用パンは薄すぎて、食べた感無いので使わないなぁ。
あの薄いパンは、おつまみ用にサンドイッチを食べるときに使う感じかな。
ハムが細切れなのは、お正月に食べた端っこを冷凍してたものだから。
サンドイッチ弁当、普通にアリですねd(⌒o⌒)b
まだパンが冷凍庫にあるので、また作ろうっと!
ちなみに、このサンドイッチ弁当箱は組み立て式。
食べ終えた後は小さくたためるのがGOOD


1月26日(水)の会社持参弁当。

豚肉生姜焼き・ひじき薩摩揚げ煮・ほうれん草ポン酢びたし・卵焼き。
晩御飯のおかずをちょこちょこっと冷凍しといて、お弁当に利用。
もうね、お弁当のためだけに調理するのって、卵焼きとおひたしくらいね!
しかも、全てレンチンで、朝から火を使うなんて、親子丼の時くらいだわ。
ちなみに、このウェンディーちゃん弁当箱と2段弁当箱・・・
どっちが満腹感があるかと言うと、実は2段弁当箱。
2段弁当箱の方がおかずがたくさん入る気がする。
同じ量を冷凍してて、ウェンディーちゃんに入れると少し余るので。

1月28日(木)の会社持参弁当。

から揚げ甘酢炒め丼。
冷凍から揚げで簡単に出来るし、前晩作って置いて翌朝レンチンするだけだし。
超簡単且つ美味しいので、頻繁に登場しちゃうね~。
この週は、新たにサンドイッチ弁当を登場させました!
サンドイッチも、バリエーション豊かなので、色々試せたらなぁ・・・と思ってます。
ってことで、意外とお弁当作り、今のところ楽しめてやれてますp(≧ヘ≦)q

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト