fc2ブログ

お一人様サイゼ呑み@地元&コロナ渦のお店の状況

IMG_8815.jpg

1月13日(水)、恒例のお一人様サイゼ呑み!

いや、緊急事態宣言中なのですっごく悩みました。
が、持論として・・・

・お一人様なら良かろう(喋らないので唾も飛ばないし)
・1~2時間で8時までには自宅に戻れば良かろう


だってさぁ・・・
100%完全に引きこもっちゃうと、経済アウトだよ。
死活問題。
要は、ルールを守れば良いわけで。
守らないから、ダメなんだ。

一人で飲みに行きゃいいじゃん。
どうして、4名以上の団体でないと呑みに行けないんだろうか。

お外呑み大好きみゅうとしては、ガオーッと吠えたい!

IMG_8817.jpg

そんなわけで、この日のお供は、
相変わらず愛してやまない、コチラのマンガ

マンガ読みつつ、黙って呑んでましたよ~。

IMG_8816.jpg

チキンとブロッコリーのサラダ。

IMG_8818.jpg

辛味チキン。

最近、ディアボラ風チキンが続いたので、久々に頂きました^^
脂が凄い~(*_*)
・・・美味しいけど(*´艸`)

IMG_8821.jpg

エビクリームグラタン。

ミートソースボロニア風と悩みに悩んでコチラ。
そんなに食べられないかなぁ・・・と思ったので。

このホワイトソース、トマトクリームなんだって。
トマトも入ってるのかぁ・・・
だから、意外とサッパリな感じなのね^^

IMG_8820.jpg

ワインは、赤大1・赤小1。
これはお代わりの赤小画像です~。

えっと。
前回の緊急事態宣言と違うところ、それは・・・

お酒類のお代わりが出来る!
前回は一人1杯(1本)までだったけど、今回は制限なし!

お客さんが多い。
前回の時は、3組くらいしかいなくてガラガラだったんだけど、
今回は緊急事態宣言前とほぼ同じくらい席が埋まってます。

そして、今回は小さい子連れのママさんが多かった。
パパが居ないので、ちょこっと食べに来ただけなんだろうけど・・・

なので、あまり緊急っぽくなかったです。
が、お酒はしっかり7時までだったし、
4名以上の団体客は居なかったので、それは凄いね、我が地元

頑張れ、飲食店!
そして、八百屋さん、お肉屋さん、魚屋さん、全て!


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : ファミレス
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

(=゚ω゚)ノぃょぅ

感染対策をして、きちんと飲めばいいんですよ。
感染の原因を作らず、経済を回すことも大切ですよね。
飲み屋に複数人で行っちゃうと、どーしてもおしゃべりしちゃいますからね。
今しばらくの辛抱ですよね。
ボクはひとりでは飲みに行かないので(やったら、たぶん周りに哀愁を漂わせちゃうwww)、
早くコロナが収まってくれるといいですね。

あ゛ー、お店のタンメンとレバニラ食べたい。

No title

サイゼリヤ飲みをいつも楽しみに拝見しています。
緊急事態宣言が解除されたら(早い時間にいけないので)
チキンとブロッコリーのサラダと一緒に赤ワインを飲みに行きたいです。

焼き鳥おうじさん!

反抗的な態度取る人って、年齢問わず多いんですよね~・・・
私のジム仲間にも、53歳&60歳の男性が、未だに複数人で普通に夜更けまで飲み歩いてて。
こういうのが居るからちっとも減らないし、だから呑みにも行けなくなっちゃうんだよなぁi-191
妹一家とは4人で外食に行きましたが、友人たちとは8月のビアガーデン以来大人数で呑みに行ってないので、解禁になったら大人数に対応出来るんだろうかi-229

私はありあけのチャンポンに挑戦してみたいです~p(≧ヘ≦)q

名無し様!

ブログを見て頂いて、ありがとうございます!
コメント頂けて、すんごく嬉しいです・゚・(ノД`)・゚・、
サイゼ、安くて美味しくて、お一人様でも普通に行けちゃうので、おススメですよd(⌒o⌒)b
そうですよね・・・私みたいに定時に上がって早めに行ける人ばかりじゃないですもんね。
あと半月、長いですよね~(-_-;)

赤ワイン、呑むんですね♪
どんな肴で呑むんでしょうか(*´艸`)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR