fc2ブログ

レトルトや缶詰で平日だけど晩酌

IMG_8767.jpg

1月7日(木)の晩酌。

出社はしてる、しかしジムは無し。
週末金曜日ではないので、自分で用意しなければならない・・・
(母ちゃん飯は金曜日のみ)

作る気も、買って帰る気も、疲れて無かったこの日。

IMG_8768.jpg

ランチパックのツナマヨ。

前日、母が買ってきた。
おおっ、ちょうどイイじゃん!と、肴に。
ツナマヨ味はじゅうぶん肴になります

IMG_8770.jpg

レトルトパックのおでん。

これも、前に母が買い置いておいたもの。
出汁つゆはあまり美味しくないけど、おでん種は美味しいです。
パパっと食べるのにちょうど良い!

IMG_8771.jpg

鯖味噌缶詰。

ランチパックとレトルトおでんだけじゃ、ちょい足りない気が・・・
なので、パカン!と開けてしまったΣ(゚д゚;)
これ、結構食べ応えありますね~・・・
なので、食べた後、もの凄い満腹になってしまった

IMG_8769.jpg

たくあん、一切れのみ食べました。


前日、コロナ新感染者数1500人で驚いてた自分が可愛い・・・
この日は2400人超Σ(゚д゚;)
いきなり凄い増えてるー!
この調子で行くと、あっという間に3000人になりそうな。

仕事は忙しいし、発散にジムも行けず&呑みにも行けず。
ガッツリとウォーキングしてたら、膝の半月板損傷が炎症起こし、
膝に水が溜まってきて痛いし

取り敢えず、あと1ヶ月、我慢しますかね。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

(=゚ω゚)ノぃょぅ

コロナが流行りだしたころ、ジムが問題視されていましたよね。
今は大丈夫なんだろか?
ひとり飲みなら外でもいけるんだろうけど、会話が入るとダメダメみたいだから、それもできず。
また、巣ごもり生活が始まるとなると、ストレスもかかってくるんだろうなあ。忙しい年度末なのに。
どうやって、ストレス発散するか考えなきゃだね。

焼き鳥おうじさん!

今回ジムは、7時までならOKなんでしたっけ?
区営・・・台東区はALLダメ、荒川区は7時までならOKと、区によって対応が違うみたいです。
感染者数に寄りけり・・・?墨田区はどんな感じですか?
ストレス発散はもう、私はサイゼ一人吞みに頼ります!(>_<)

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR