fc2ブログ

元旦!けど麻婆丼や鮭弁で最後の会社持参弁当の記事

明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

私のブログは更新が遅れていて、
元旦だっていうのに、まだ年末記事です・・・
もうちょっとお付き合いください(-人-)

IMG_8690.jpg

12月28日(月)の会社持参弁当。

超久々の、重い&洗うのメンドクサイどんぶり型弁当箱!
捨てようかとカナーリ悩んでますが、この日登場。

IMG_8692.jpg

前晩残りの麻婆豆腐で、マーボー丼です(^▽^)/

IMG_8691.jpg

朝のこの時点では、フツーに見えますが、
食べるとき蓋を開けたら、水分が出てビショビショに_| ̄|○ガクッ w
豆腐の水切りが甘かったか・・・(-_-;)

マーボー丼は飲み物のようにスルスルっと食べられて、
あっという間に完食です!


IMG_8707.jpg

12月30日(水)の会社持参弁当。

年内最後のお弁当箱は、やっぱりウェンディーちゃんですね^^

IMG_8705-1.jpg

焼鮭・レンコン長ネギきんぴら・ひじき煮・きんぴらごぼう・
・ほうれん草ポン酢びたし・卵焼き・プチトマト。


弁当始めて以来、初のおかずの多さではないでしょうか!
いやいや、これは別名、”冷凍庫の残りモノ詰め詰め弁当”です。
ひじき・レンコン・ごぼうを、お弁当箱に詰め切れないとき、
少しずつ残して冷凍しといたんですね。
それが溜まってきたので、一気に詰めたというわけです。

ちなみに、今回の焼鮭が小さいので、全部詰められたんですすね~。
今回、焼鮭の下に海苔は敷いてません。
敷く意味あまり無さげな感じだったので

それよりも、玄米ご飯をフワっと入れると、
食べるときボロボロして非常に食べづらいです。
若い女子のように、フォークで食べるか・・・(-_-;)

・・・とまぁ、年明け一発目の記事がお弁当とは!
今年も弁当作りに励めよ!と言うことでしょうか・・・

弁当作り、頑張ります!p(≧ヘ≦)q





ちなみに、リアルタイムの本日元旦ですが、お昼頃から妹一家が来ます。
毎年来ていた、叔父一家は今年は来ません。
総勢10名を超える宴となるため、今年は無し。

ホント、コロナ憎し

今年はこじんまりな元旦のお祝いになりそうです。
それはまた後ほど・・・

皆さま、素晴らしい一日をお過ごしくださいな^^


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : お弁当
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

あけましておめでとうございます~。ほんと年越しもお正月も変わりました。凄~く久しぶりにゆっくり。とりあえず新しい三元日を楽しみます!
ハムエッグの出気=体力、体調って笑える。お疲れさまでした^_^

Mさん!

明けましておめでとうございます!
久しぶりゆっくりお過ごしとのこと、ずっと忙しかったんですか・・・?
仕事から全てが変わり、バタバタしちゃいますよね。
仕事だけが忙しく、友人たちともなかなか楽しめない昨今、ストレスばかりが・・・
それがハムエッグの出来(爆)。

お互い健康に気を付けつつ、今年一年も楽しく過ごしたいですねd(⌒o⌒)b
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

(=゚ω゚)ノぃょぅ

あけましておめでとうございます。

今年のお正月は寂しくなっちゃいましたね。
でも、仕方ないです。
医療従事者のことを考えたら、おとなしく引きこもり…。

つうか、こんな状況なのに、うちの近所なんなんだよ。
人でいっぱいです。
赤ちゃん連れてる若いご夫婦や大学生くらいの若者たちでいっぱい。
なに考えてるんだか。
うちの子どもたちでさえ耐えてるのに。

あーあ、正月から愚痴になっちゃってごめんなさい。
なんとか、今年はよい方向に行くといいですけどね。
はやく収束することを願いながら頑張りましょう。

今年もどうぞ仲良くしてやってください。
お料理やお弁当の話、楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。

焼き鳥おうじさん!

明けましておめでとうございます!

おうじ様はどんなお正月を過ごしましたか~?
やはり、ソラマチ付近は激混みですか・・・。
昨年2日に姪っ子とソラマチに行ったら混んでて、ランチ難民になり、寒空の下、マックを食べた記憶が・・・
これからウォーキングがてら行こうかと思ってたけど、止めとくか・・・(-_-;)
浅草寺も屋台が出て無いんですが、人が一杯です。
特に若い人だらけ(*_*)
今の若い人たちはニュースや新聞を見ないらしく、全然わかってないそうですね。

私は家の中で飲んで食べて飲んで食べて・・・
体重増加の一方ですil||li _| ̄|● il||l

私もおうじ様のプロ級の腕前のお料理を楽しみにしてます(*´艸`)
今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR