
二日目おでんで晩酌&初胃カメラのリポート


12月14日(月)の晩酌。
胃カメラを受けてきたこの日、夜は思う存分晩酌楽しむぞ!


お一人様用ちょうどイイ6号土鍋の中身は・・・

おでん



金曜日に食べた残りのおでんです。
残りの、と言うか、二日間は食べたいので取り分けておいたもの。
・・・ふと、思ったこと。
色々なブロガーさんも、最近おでんを食べてる人が多いんだけど・・・
お皿に5~7点ほど盛ってるだけ。
え、それで足りるの!?と思った私は大食いでしょうか・・・
この量、一人で完食なんですが


大根がよーく染みてる^^

私のNo1は、やっぱり卵

この日は2ヶ食べました!

母作・きんぴらごぼう。
母のはいつも太いのですが、この日は特に太かったです・・・
母曰く、包丁が切れなくて太くなった!とのこと。
お弁当に入れるには、細いほうがいいんだけどなぁ・・・
味は、唐辛子が利いてて辛くて私の好みでした^^
ちなみに、翌朝の体重、+0.7kg。
やっぱり食べ過ぎだね・・・
代謝が落ちてるil||li _| ̄|● il||l



この日は元々会社は有休取ってまして。
午前中は予定は入ってなかったので、胃カメラを入れたんですが・・・
私の前もその前も、おじいちゃん&おばあちゃん。
普通に入室して、普通に出てきた。
嗚呼、楽勝じゃん(^_^)v
なんて思ってたんですが・・・
嗚呼、こんなにツラく大変なものだったのか・゚・(ノД`)・゚・
私は、喉麻酔だけして、口から入れるタイプ。
同僚曰く、これって大変なタイプとか・・・?
『私は鼻から入れたんでそこまでキツく無かったです』と。
まず、胃カメラを入れた途端、オエっとなること数回。
オエっとなるたびに、涙が出てくる(>_<)
カメラが胃に達したらオエは無くなりましたが、胃に不快感がil||li _| ̄|● il||l
口元が震えるーっ!
ナニコレ、バリウムの方が全然マシじゃん!!!
・・・と思った私は、弱虫でしょうか(>_<)
ちなみに、検査後1時間は麻酔が残るので食事は控えてください、とのこと。
が、私に至っては、30分もしないうちに麻酔が無くなり、
11時頃パン屋さんで買ってきたサンドイッチなどをガッツリ食べて、ジムへ。
その後、午後は美容院へ行ってカット&トリートメント。
バリウムと違って、超不快感は検査中だけで、
その後は引っ張らないのはいいですねd(⌒o⌒)b
バリウムだと、便秘気味の私はなかなか出なくて、
お腹が痛くなったりして意外と大変なのでね。
来年からどうしようかねぇ・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト