
週末3日分の朝ごはん&カルディーや本屋さんで買ったモノ

(土)(日)(月)と3日間も家に居たので、朝食でも。
私は休日(含・テレワーク)の朝食は、ちゃんとしっかり食べるのです!
平日は、豆乳珈琲・ヨーグルト・果物・ご飯100gくらい、とかそんなんテキトーに。

12月5日(土)の朝食。
温玉しらす丼とお味噌汁。
お味噌汁の具は、豆腐・油揚げ・大根葉・長ネギ・わかめ・・・だった気が。
お味噌汁に油揚げが入ると、コクが出て美味しくなる気がする^^
前に父からしらすを貰って冷凍しといたモノの最後。
トロトロ温玉と醤油としらすを軽~く混ぜて、大きな一口分をパクリ。
温玉しらす丼バンザイ!\(^o^)/

12月6日(日)の朝食。
明太子とか鮭フレークとか海苔とか。
この日の朝食のおかずは好きなものベスト3かも!
明太子と鮭フレークがあれば、永遠にご飯が食べられる~
お味噌汁は、前日と同じ。
お豆腐も油揚げも、一度買うと暫く続くのです。
私は好きな具材だったら、続いても大丈夫な人(^_^)v

12月7日(月)の朝食。
この日はテレワークに付き、簡単且つ軽く食べられるトースト。
って言うか、ご飯も三日目になると飽きてくるので
ちなみに、私はチーズトーストが好きなのでこればかり。
そして、今まで買ってた佐竹商店街の食パン屋さんが閉店してしまいΣ(゚д゚;)
止むを得ず、近所のパン屋さんのパンを買ったら、これが超激ウマで!
凄くしっとりモチモチで、焼くとカリカリサクサク!
灯台下暗しとはこのことですね。
お味噌汁は、いつものに、玉ねぎや白菜など余りものを少し入れてます~。
テレワークだったんで、お昼の分もたっぷり作ったので。



この日、月曜日はテレワークの日。
ランチに、朝食残りのお味噌汁やおにぎりを食べた後、
いつものソラマチへブラブラ。

カルディーで買ったモノ。
スパゲティ・スパークリングワイン・塩バタかまん。
スパークリングは、妹たちが来た時に飲む用に。
フランスのスパークリングなので、美味しいかどうかは不明。
みゅう的に・・・
安いテーブルワインが美味しいのは、イタリア・スペイン・チリ。
高級ワインが美味しいのは、フランス。
今回買ったのは高級じゃないので、全く予測不能。
塩バタかまんは、同僚から貰ってからのお気に入り。
カマンベールチーズクリームを、塩バタ―クッキーでサンドしたもの。
あまり甘くなく、クッキー生地はほんのりしょっぱい。
お酒と合いまくりのクッキーなのです!
お値段¥198、呑んべの皆様、騙されたと思ってお試しあれ。

本屋さんで買った、裏世界ピクニック3巻。
お給料が出た後1冊ずつ買うって約束でしょ!?と思った皆様方。
翌日は賞与日のため、一日前倒しで買ってしまいました~
山も行かないしさ~、旅行もしないしさ~、そんなに呑みにも行ってないしさ~、
賞与でマンガ買うくらいいいジャン、って、ささやかなお楽しみです。
嗚呼、早く4巻が読みたい


午後は仕事そっちのけで読みふけってしまいました(* ̄m ̄) ププッ
んで。
翌日は出社なんですが、前週の大ミスに対して、今後どう対策をしたらいいか・・・
と言うのを部長を交え、会議と言うか、ディスカッションをしなければならないのです!
何を意見するか考えとかないとな~・・・と思いつつ、
すっかり忘れ、マンガを読みふけってしまった私ってば、バカバカ!

にほんブログ村

にほんブログ村
私は休日(含・テレワーク)の朝食は、ちゃんとしっかり食べるのです!
平日は、豆乳珈琲・ヨーグルト・果物・ご飯100gくらい、とかそんなんテキトーに。

12月5日(土)の朝食。
温玉しらす丼とお味噌汁。
お味噌汁の具は、豆腐・油揚げ・大根葉・長ネギ・わかめ・・・だった気が。
お味噌汁に油揚げが入ると、コクが出て美味しくなる気がする^^
前に父からしらすを貰って冷凍しといたモノの最後。
トロトロ温玉と醤油としらすを軽~く混ぜて、大きな一口分をパクリ。
温玉しらす丼バンザイ!\(^o^)/

12月6日(日)の朝食。
明太子とか鮭フレークとか海苔とか。
この日の朝食のおかずは好きなものベスト3かも!
明太子と鮭フレークがあれば、永遠にご飯が食べられる~

お味噌汁は、前日と同じ。
お豆腐も油揚げも、一度買うと暫く続くのです。
私は好きな具材だったら、続いても大丈夫な人(^_^)v

12月7日(月)の朝食。
この日はテレワークに付き、簡単且つ軽く食べられるトースト。
って言うか、ご飯も三日目になると飽きてくるので

ちなみに、私はチーズトーストが好きなのでこればかり。
そして、今まで買ってた佐竹商店街の食パン屋さんが閉店してしまいΣ(゚д゚;)
止むを得ず、近所のパン屋さんのパンを買ったら、これが超激ウマで!
凄くしっとりモチモチで、焼くとカリカリサクサク!
灯台下暗しとはこのことですね。
お味噌汁は、いつものに、玉ねぎや白菜など余りものを少し入れてます~。
テレワークだったんで、お昼の分もたっぷり作ったので。



この日、月曜日はテレワークの日。
ランチに、朝食残りのお味噌汁やおにぎりを食べた後、
いつものソラマチへブラブラ。

カルディーで買ったモノ。
スパゲティ・スパークリングワイン・塩バタかまん。
スパークリングは、妹たちが来た時に飲む用に。
フランスのスパークリングなので、美味しいかどうかは不明。
みゅう的に・・・
安いテーブルワインが美味しいのは、イタリア・スペイン・チリ。
高級ワインが美味しいのは、フランス。
今回買ったのは高級じゃないので、全く予測不能。
塩バタかまんは、同僚から貰ってからのお気に入り。
カマンベールチーズクリームを、塩バタ―クッキーでサンドしたもの。
あまり甘くなく、クッキー生地はほんのりしょっぱい。
お酒と合いまくりのクッキーなのです!
お値段¥198、呑んべの皆様、騙されたと思ってお試しあれ。

本屋さんで買った、裏世界ピクニック3巻。
お給料が出た後1冊ずつ買うって約束でしょ!?と思った皆様方。
翌日は賞与日のため、一日前倒しで買ってしまいました~

山も行かないしさ~、旅行もしないしさ~、そんなに呑みにも行ってないしさ~、
賞与でマンガ買うくらいいいジャン、って、ささやかなお楽しみです。
嗚呼、早く4巻が読みたい



午後は仕事そっちのけで読みふけってしまいました(* ̄m ̄) ププッ
んで。
翌日は出社なんですが、前週の大ミスに対して、今後どう対策をしたらいいか・・・
と言うのを部長を交え、会議と言うか、ディスカッションをしなければならないのです!
何を意見するか考えとかないとな~・・・と思いつつ、
すっかり忘れ、マンガを読みふけってしまった私ってば、バカバカ!

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト