fc2ブログ

鶏肉大葉のゴロゴロ焼きやブロッコリーツナマヨカレーや大根炒め煮で晩酌&私はオバちゃん

IMG_8490.jpg

12月6日(日)の晩酌。

IMG_8491.jpg

この日は一緒盛りのワンプレート盛り。
センスの無さが光ります(;´Д`)ノ

ちなみに、野菜サラダはいつもの量です。
私、おおよそ計ってるので!
お皿が大きいので、量が分からないですね~。

IMG_8493.jpg

ナポリタン。

付け合わせナポリタンは、随分前にソラマチの閉店間際のタイムセールで、
半額近くになってたので買った・・・んじゃなかったかなぁ。
小分けにして冷凍。
付け合わせに良し!

太っくてもっちりしてて柔らかなナポリタン、大好き!
こういうナポリタン出してるお店無いかなぁ・・・
スーパーでも太麺てあまり見かけないんだよね~。

IMG_8494.jpg

Cpicon お弁当にも♪鶏胸肉と大葉のゴロゴロ焼き by ★おぺこ★

使ってしまいたい大葉があったので。

これ、超メチャクチャ激ウマで、何回リピしたことか
今回は油が多かったのか?ベチャッとしてしまってそれが残念でしたが、
相変わらずの美味しさでした

IMG_8495.jpg

Cpicon デパ地下風♥ブロッコリーマヨカレーサラダ by 干芋くん

今まで¥200近くしていたブロッコリーが、¥98だったΣ(゚д゚;)
なので、即購入
とっても美味しい、コチラのレシピを久々に作りました~。

IMG_8476-1.jpg

Cpicon ルクルーゼ☆ブロッコリー蒸し by がっこいぶり

ちなみに、ブロッコリーは茹でずに、ストウブ鍋で蒸してみました。
甘くて味が濃くて、凄く美味しかった!

しかしながら、ブロッコリーの房の大きさをマチマチにしてしまうという
初歩的なミスのため、柔らかかったり堅かったり、マチマチになってしまった(>_<)

IMG_8496-1.jpg

『100円おかずの知恵』 と言うレシピ本より、大根と油揚げのいため煮。

ビンボくさいタイトルのレシピ本ですが、結婚する際に買った本。
なので相当昔のモノなんですが、何気に使えるレシピが多く、
未だに重宝しております^^

これも、出汁200cc・醤油大1強・砂糖大1、で煮込んだだけ。
ルク鍋で、煮たり・冷まして味を含めて~と言うのを繰り返し。
味がやや薄めなので醤油を多めに入れましたが、
油揚げのコクも出たし、優しい味でした^^

つか、大根がすんごく大きいのが1本¥78とは!
農家の人、これで利益出るのかなぁ・・・





この日は、ジムを終えた後、いつものウォーキング。
途中、日曜日が特売のスーパーに寄ってみたら・・・

野菜が安い!
大根¥78、ブロッコリー¥98、長ネギ2本¥98、
きゅうり3本¥98(6本購入)、セロリ¥138(これは普通ですね)・・・

ついついこれらを購入してしまい、ウォーキングへ。
ちょうどザックだったので、中に入れて担いだし、
重い荷物を担ぐのは平気なんだけど・・・

あまりにも巨大な大根や、ネギやセロリがザックからはみ出る。
はみ出た野菜を担ぎながら、上野公園をグル~っとウォーキングしてきましたよ。
もうね、私はオバちゃん。
あまり恥ずかしくなくなってきました・・・って、それじゃイカン(;´Д`)ノ

安い野菜をたくさん買いたい!
ウォーキングもしたい!
じゃあ、どっちもやりましょう!


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : おうちごはん
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます。

私のリュックも買い出しの時はそんな感じです。

大根は最近のは安いのに重いし長い。白菜も大きいし。ネギの青いところは絶対にはみ出す。w

ここ最近は野菜だけでリュックがパンパンです。(;´・ω・)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

(=゚ω゚)ノぃょぅ

このまえ、ライフに行ったんだけど、
大根は確かに安かったな。
長ネギも痩せていたけど、安かった。
冬に野菜が安いと嬉しくなりますよね。

ひまわりさん!

ひまわりさんもお仲間でしたか~・・・
・・・って、ブログでもザックのこと書いてありましたもんね。
私のザックも、ジムグッズを入れるよりも、も、野菜を入れるほうが多いですよΣ(゚д゚;)
野菜、年末年始で値上がりする前に買い置いておきたいですね~・・・

鍵コメさん!

そ、そんな・・・おじいさんだなんて、鍵コメさんはまだそんなに枯れはててないですよ~!
お肌、ツヤツヤしてるじゃないですか(*´艸`)
ガッツリ食べてガッツリ呑んでガッツリ遊んで、まだまだ現役ですよ(^_^)v

焼き鳥おうじさん!

大根に加え、白菜とキャベツも安いです!
なのに、今まで高かったせいか、ケチケチ使ってしまう、貧乏性の哀しいサガ・・・(;´Д`)ノ
冬の白い野菜が安いと、これでお鍋が食べられる!お鍋の季節到来だ!って気がします^^
ライフは、地元密着型の個人経営スーパーよりも多少お高いですが、それでも野菜がかなり安いので、今は何処でもそうなんですね~。
嬉しいけど、生産者のことを考えると、心が痛みますi-241
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR