
キムチ鍋の〆はうどんで!&眼鏡の度がキツイ


10月26日(月)の晩御飯。
この日はテレワークにつき、ジムチケットは昼休憩中に買いに行きました。
なので、ジム前の晩御飯。

前晩食べたキムチ鍋の残りにニラを足し、
お一人様用ちょうど良い6号土鍋に移し替え。
お肉はほとんど無かったけど、野菜は結構残しときました~。

そしてグツグツ。
出汁が溢れんばかり


キムチうどん。
キムチ鍋の〆って、ご飯(雑炊)でもラーメンでもうどんでも何でも合う気がする。
取り敢えず今回は、前回食べて美味しかったうどんで。
ちょうど特売品になってたので、また3玉入り買っちゃった(*´艸`)
今回は卵も入れて~。

卵がとってもイイ塩梅に出来上がった

黄身がトロトロで、白身は火が通ってて。
しかしながら、キムチ鍋には卵は要らないかもな・・・(-_-;)
と言うのも、マイルドになっちゃうんですよ!
ただでさえ今回のキムチうどんは、全く辛味が無かった。
その上、卵を絡めて食べたら、美味しかったんだけど、さらにマイルド・・・
辛さを取るか、美味しさを取るか・・・悩むね。
ラーメンだったら、辛ラーメン入れてもいいんじゃないか・・・ってちょっと思ったわ(-_-;)
でも、美味しいのは変わらず(^▽^)
お鍋も美味しいけど、一日置いて再度火を通した”〆”は、超絶品ですね!



この日は定時に仕事を終え、J!NSに眼鏡を取りに行ってきました。
早速眼鏡をかけて本を読むと・・・
凄くはっきり見える!
と言うか、はっきり見えすぎる。
眼鏡を外すと、頭痛が・・・
これって慣れるのかなぁ(-_-;)
頭痛は起こらないけどはっきり見えないイライラを募らせるか、
しっかり見えるけど、頭痛が起こってしまうのを我慢するか。
無料でレンズを交換してくれるそうなので、
次のテレワークの時にでも行って、度を下げてもらってきます・・・(-_-;)

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト