fc2ブログ

母とサイゼリヤ@地元&耳鼻科と赤ちゃん

IMG_7893.jpg

9月23日(水)、この日は水曜日恒例の、サイゼの日(≧∇≦)b

天気悪いから家で・・・と思ったんだけど、夕方は上がってたので、決行!

IMG_7894.jpg

チキンとブロッコリーのサラダ。

相変わらず、食べ応えあります(^▽^)/

IMG_7895.jpg

母注文の、リブステーキ。

この日は肉がデカい上に、芋もコーンも多かった模様。
嬉しい悲鳴ってやつですが、これだけでお腹いっぱいになってしまったらしい。

IMG_7896.jpg

みゅう注文の、若鶏のディアボラ風。

私のも、母ほどではないけど、芋・コーン多め。

IMG_7897.jpg

こんな感じで、黒胡椒をターップリ振ってイタダキマス(^人^)
この日はタバスコも少々。
うーん・・・タバスコの独特な味がして、合わないかも。
黒胡椒オンリーの方がイイかも。

IMG_7898.jpg

バッファローモッツアレラピザのダブルチーズ。

食べるか否か迷いに迷って、結果、注文。
と言うのも、芋&コーンでお腹いっぱいになってしまったんですね(>_<)
でも、どうしてもピザとか食べたいね~・・・となって。

二人で一枚なら何とかなりそうだし、安いしね←これポイントw

IMG_7899.jpg

私はご覧の通り、タバスコをたっぷりと

このピザは、バッファローモッツアレラがとってもミルキーな感じで。
それがとても激ウマです!
結局ナンダカンダ言いながら、食べきってしまいました

ワインはお決まりの、赤大・赤小1。

お腹一杯なのでソラマチまでウォーキング出来ればいいんだけど、
この日はあいにくの雨模様。

そう、台風前日です。
そして、朝から耳が絶不調!
私は耳鼻科に行って薬を貰ってから遅れて直行したんだけどね。

この日の耳鼻科はメチャクチャ激混みで!
4連休後の台風前だからかね?
そして患者さんの8割は、1~2歳の赤ちゃん。
今は風邪でも耳鼻科なのかしら???
いきなり寒くなったからね~・・・。

赤ちゃんとは、一人泣けば、つられて何人も泣くってことが分かりました
耳鼻科内は、赤ちゃんの泣き声の大合唱で。
申し訳ないが、私の耳や頭も限界近く、検査は後日にして帰りました。
それでも掛かった時間は、1時間半Σ(゚д゚;)

いや、泣き声がどうとかよりも、赤ちゃん抱っこしてあやしてるママさんも限界かなと。
検査はどうしても時間掛かるし、まぁ私の検査は後日でも十分だし、
赤ちゃんたちをどんどん診察しないと、こりゃ~大変だ!なんて。

具合が悪くなるのって、大抵、土日や連休なんだよね~。
どうしてなんでしょうね┐( ̄o ̄)┌
平日は気を張ってるから体がもつのかしらね?


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : ファミレス
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

9228みゅう

Author:9228みゅう
お酒と猫と山とスキーを愛する、アラフォー女子です。
毎日楽しむぞーっ!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
FC2カウンター
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR